2007年11月09日
フェンウィック ロッドラインナップ
最近 フェンウィックがマイブームです
店頭でエリートやテクナGPシリーズを触ってからというもの
もう めっちゃ虜ですわ
で、色々調べてるんですが
ラインナップがすごいんですよ
フェンウィック自体 昔から好きなメーカーだったけど
なぜか今まで手にする機会がなかったんですよね
しかし フェンウィックは手にとっただけで
あ、これ いい! って思うロッドが沢山あるんですよ~
さすが フェンウィック!
ロッド製作 50年は伊達じゃないですね~
歴史が違いますわ
今まで エバーグリーン オンリーだったので
ちょっと フェンウィックとの対比表を作って見ました
店頭でエリートやテクナGPシリーズを触ってからというもの
もう めっちゃ虜ですわ
で、色々調べてるんですが
ラインナップがすごいんですよ
フェンウィック自体 昔から好きなメーカーだったけど
なぜか今まで手にする機会がなかったんですよね
しかし フェンウィックは手にとっただけで
あ、これ いい! って思うロッドが沢山あるんですよ~
さすが フェンウィック!
ロッド製作 50年は伊達じゃないですね~
歴史が違いますわ
今まで エバーグリーン オンリーだったので
ちょっと フェンウィックとの対比表を作って見ました
テクナGPとエリート、エリートクランクシャフトとテムジンの
現行モデル対比表です
ベイト

スピニング

意味わかりますか?
下に行くほど長く硬いロッドになってます
この表を作ってみて改めておもったのは
フェンウィックは いろんな長さ、硬さのロッドが
豊富にラインナップされてるなぁ~って感じです
フェンウィックは現行モデルとして
この他にスーパーテクナやゴールデンウィング等あるんですが
特殊モデルが多いので ここには載せてません
さらにテムジンですが
スピニングはかなり偏ったラインナップだなぁ~
と いまさらながら気づきました
62クラスのスピニングや7ftクラスのスピニングが
テムジンにないってのもちょっと悲しいですね~
(タクティクスを混ぜればいいのかもしれないが…)
まぁワイルドスタリオンのようなモデルもフェンウィックには
ないのですが、フリッピンロッドやマキマキロッドなど
テムジンにはない 特殊系ロッドがあるのが魅力ですね~
ヤバいです
ひじょ~~~に ヤバいです
一度触ると あの軽さは癖になります
そうそう 値段も エリートはかなり安いんですよね~
安い=よくない という感じではなく
テクナGPとは違った味付けをしたのがエリートなので
相羽プロもタックルラインナップに エリートを混ぜてますね
Mrフェンウィックの沢村さんのフィッシングスタイルが好きだし
今後目指すは 沢村さんかなぁ~^^
もちろん相羽さんも好きですしね~
あのテクニカルな釣りはカッコいいですわ~
田辺VS沢村の ガチンコ釣りバトルのDVDはマジ面白かったですよ^^
クランクも吉田のおいちゃんの釣りはカッコいいなぁ~
つか まじヤバい… また お金ためなきゃ…
RB@年中 貧乏…
現行モデル対比表です
ベイト
スピニング
意味わかりますか?
下に行くほど長く硬いロッドになってます
この表を作ってみて改めておもったのは
フェンウィックは いろんな長さ、硬さのロッドが
豊富にラインナップされてるなぁ~って感じです
フェンウィックは現行モデルとして
この他にスーパーテクナやゴールデンウィング等あるんですが
特殊モデルが多いので ここには載せてません
さらにテムジンですが
スピニングはかなり偏ったラインナップだなぁ~
と いまさらながら気づきました
62クラスのスピニングや7ftクラスのスピニングが
テムジンにないってのもちょっと悲しいですね~
(タクティクスを混ぜればいいのかもしれないが…)
まぁワイルドスタリオンのようなモデルもフェンウィックには
ないのですが、フリッピンロッドやマキマキロッドなど
テムジンにはない 特殊系ロッドがあるのが魅力ですね~
ヤバいです
ひじょ~~~に ヤバいです
一度触ると あの軽さは癖になります
そうそう 値段も エリートはかなり安いんですよね~
安い=よくない という感じではなく
テクナGPとは違った味付けをしたのがエリートなので
相羽プロもタックルラインナップに エリートを混ぜてますね
Mrフェンウィックの沢村さんのフィッシングスタイルが好きだし
今後目指すは 沢村さんかなぁ~^^
もちろん相羽さんも好きですしね~
あのテクニカルな釣りはカッコいいですわ~
田辺VS沢村の ガチンコ釣りバトルのDVDはマジ面白かったですよ^^
クランクも吉田のおいちゃんの釣りはカッコいいなぁ~
つか まじヤバい… また お金ためなきゃ…
RB@年中 貧乏…
Posted by RB at 17:47│Comments(10)
│タックル
この記事へのコメント
おっしゃるとおりです。
フェンウィックってなかなか手にする機会がないですよね。どうしても、有名どころの名の人のロッドなどに手が伸びてしまいます。
最近は少しづつメジャーになりつつありますが、実際は私も手に取ったのは1.2度しかないです・・・・
フェンウィックのエントリーの数は凄いですね~!です。テムジンは私的に皆さんが使いやすいようなロッドを作って誰でも買いやすいようにしているような感じがします(値段以外は)そうでないものもありますが、そこは今江プロが上手に分かりやすく説明されて人のハートをキャッチしてますね。分かりやすい説明をさせたら今江さんの右に出るものはいないと思います。それも今江さんの人気の秘訣にように私は思います。
フェンウィックってなかなか手にする機会がないですよね。どうしても、有名どころの名の人のロッドなどに手が伸びてしまいます。
最近は少しづつメジャーになりつつありますが、実際は私も手に取ったのは1.2度しかないです・・・・
フェンウィックのエントリーの数は凄いですね~!です。テムジンは私的に皆さんが使いやすいようなロッドを作って誰でも買いやすいようにしているような感じがします(値段以外は)そうでないものもありますが、そこは今江プロが上手に分かりやすく説明されて人のハートをキャッチしてますね。分かりやすい説明をさせたら今江さんの右に出るものはいないと思います。それも今江さんの人気の秘訣にように私は思います。
Posted by ひでっち at 2007年11月09日 21:48
表まで作って...物欲MAXですね(笑)
心中お察しします(爆
私はエバグリからシマノへと鞍替えしそうです!!
まだまだ使い込みが足りないので、確信は持てませんが
昔使ってたスコーピオンやバスワン(笑)でも粘るなぁ〜(丈夫)と思ってましたが
最近のロッドはすごいですね!
最終到達点、シマノは伊達じゃなかったです!
心中お察しします(爆
私はエバグリからシマノへと鞍替えしそうです!!
まだまだ使い込みが足りないので、確信は持てませんが
昔使ってたスコーピオンやバスワン(笑)でも粘るなぁ〜(丈夫)と思ってましたが
最近のロッドはすごいですね!
最終到達点、シマノは伊達じゃなかったです!
Posted by なべ at 2007年11月09日 21:59
こうやって見るとわかりやすいですね~。
フェンウィックって使ってるプロも渋くて、いぶし銀な感じがかっこいいですよね。
ニュースピニングロッドはェンウィックも迷ったんですよ。
もちろんエリートですけど。笑。
振った感じもよかったですし、5年補償もありがたいですし。
ただ自分的にフェンウィックは最終到達点的に思ってますんで、
まだまだ手にできそうもなっすわ。笑。
ちなみに今度買うのはコレの65Lっす↓
http://www.f-daiko.com/lure/bass-burroughs_s/burroughs-s.htm
フェンウィックって使ってるプロも渋くて、いぶし銀な感じがかっこいいですよね。
ニュースピニングロッドはェンウィックも迷ったんですよ。
もちろんエリートですけど。笑。
振った感じもよかったですし、5年補償もありがたいですし。
ただ自分的にフェンウィックは最終到達点的に思ってますんで、
まだまだ手にできそうもなっすわ。笑。
ちなみに今度買うのはコレの65Lっす↓
http://www.f-daiko.com/lure/bass-burroughs_s/burroughs-s.htm
Posted by ホゲ at 2007年11月09日 23:13
ひでっちさんへ
テムジンは特殊系と汎用系の差が激しいんですよね~
国内最強の今江さんプロデュースですから
間違いなく性能も質もいいんですけどね
いろんな理由からテムジンから鞍替えしそうです^^
テムジンは特殊系と汎用系の差が激しいんですよね~
国内最強の今江さんプロデュースですから
間違いなく性能も質もいいんですけどね
いろんな理由からテムジンから鞍替えしそうです^^
Posted by RB at 2007年11月10日 00:21
なべさんへ
ハイ!物欲MAXです!
自分の釣りを見直して今後の事を考えて
フェンウィックにしようかなと^^
30後半にもなるとこういうロッドが欲しくなっちゃうんですよ
ハイ!物欲MAXです!
自分の釣りを見直して今後の事を考えて
フェンウィックにしようかなと^^
30後半にもなるとこういうロッドが欲しくなっちゃうんですよ
Posted by RB at 2007年11月10日 00:23
ホゲちゃんへ
そうそう フェンウィックって使ってるプロがみんな
渋いんだよね~^^
最終到達地点にフェンウィックをおいといて
間違いないと思うよ
エリートまじでいいと思うよ^^
バロウズいいやん!
ダイコーだし間違いないと思うよ
楽しみだね~
そうそう フェンウィックって使ってるプロがみんな
渋いんだよね~^^
最終到達地点にフェンウィックをおいといて
間違いないと思うよ
エリートまじでいいと思うよ^^
バロウズいいやん!
ダイコーだし間違いないと思うよ
楽しみだね~
Posted by RB at 2007年11月10日 00:26
昔はフェンウィックって良く見たけどなぁ~
車にステッカーを貼ってるのもよく見ました。
最近は相羽氏の活躍でまた人気出てくるのかな?
車にステッカーを貼ってるのもよく見ました。
最近は相羽氏の活躍でまた人気出てくるのかな?
Posted by ゆま坊 at 2007年11月10日 02:59
ゆま坊さんへ
そうそうステッカー貼ってる人いたね^^
最近は盗難の問題でステッカー貼ってる人少なくなりましたね
半世紀もロッド作りやってるメーカーですからね~
流行にあまり関係なくやっているところが好感もてますわ
そうそうステッカー貼ってる人いたね^^
最近は盗難の問題でステッカー貼ってる人少なくなりましたね
半世紀もロッド作りやってるメーカーですからね~
流行にあまり関係なくやっているところが好感もてますわ
Posted by RB at 2007年11月10日 22:41
最近私も気になってるので、ショップでは手にとってますよ。
確かにシブイ感じしますね。
テムジン+ステラよりフェンウィック+ステラの方が釣り長くやってて上手い人ってオーラでてますね(笑)
確かにシブイ感じしますね。
テムジン+ステラよりフェンウィック+ステラの方が釣り長くやってて上手い人ってオーラでてますね(笑)
Posted by co-poo at 2007年11月10日 23:27
co-pooちゃんへ
30後半になるとね~
釣りのテクはおいといて(笑)
道具にこだわりたくなるんだよね~
シブさで言ったら フェンウィックが一番だもんね~^^
30後半になるとね~
釣りのテクはおいといて(笑)
道具にこだわりたくなるんだよね~
シブさで言ったら フェンウィックが一番だもんね~^^
Posted by RB at 2007年11月10日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。