2012年10月13日
お買いもの
グルーバーズベンドにて
カスタムルアーを買ってきました^^

明日は シノハラボート主催 マキマキ大会(ハードルアー限定)
なので さっそく使ってみたいんですが
残念ながら 欠場です><
大会には出れませんが
新しいルアーが手に入ったら 速攻使いたくなりますよね~
巻物専用タックルがないので、ルアーの性能を最大限発揮できないかもだけど
なるべく早い時期に 北山湖に行かなきゃ です^^v
カスタムルアーを買ってきました^^

明日は シノハラボート主催 マキマキ大会(ハードルアー限定)
なので さっそく使ってみたいんですが
残念ながら 欠場です><
大会には出れませんが
新しいルアーが手に入ったら 速攻使いたくなりますよね~
巻物専用タックルがないので、ルアーの性能を最大限発揮できないかもだけど
なるべく早い時期に 北山湖に行かなきゃ です^^v
2011年06月18日
ヒ~ハ~
ブラマヨがCM中のヒーハー!!(カルビー)を
食べながら書いてます
味はカラムーチョとほとんど同じような…(^^ゞ
食感が若干違うかな?
ま、どっちもおいしいですね^^
さてさて いやな雨が続いてますが
今日は フットボールラバジ作ってました
フットボールはキャリラバ一番 ケイテックが二番と思ってるんですが
どちらも手に入らなくなってきたので
自作です
まぁ昔から作ってたので作り方は問題ないんだけど
ここ数年作ってなかったラバーが劣化してたので
新品買ってきました
世間ではシリコンが流行ってますが
私はフットボールにはファインラバーの方があってる気がするので
シリコンはあまり使いません
つ~わけで ファインラバーを3色買ってきて作りました
これもって明日は北山へGO!
食べながら書いてます
味はカラムーチョとほとんど同じような…(^^ゞ
食感が若干違うかな?
ま、どっちもおいしいですね^^
さてさて いやな雨が続いてますが
今日は フットボールラバジ作ってました
フットボールはキャリラバ一番 ケイテックが二番と思ってるんですが
どちらも手に入らなくなってきたので
自作です
まぁ昔から作ってたので作り方は問題ないんだけど
ここ数年作ってなかったラバーが劣化してたので
新品買ってきました
世間ではシリコンが流行ってますが
私はフットボールにはファインラバーの方があってる気がするので
シリコンはあまり使いません
つ~わけで ファインラバーを3色買ってきて作りました
これもって明日は北山へGO!

2011年04月07日
2011年02月12日
リアクションバイトじゃないってばよ
またしても 雪…
やはりというか 天気予報通り 福岡は平地でも吹雪になりまして
山間部はかなり降ったようで
北山湖への道は凍結積雪のためチェーン規制です
明日北山で予定されていた ショップ主催のトーナメントも
積雪のため中止のようです
あ~あ~またしても釣りにいけないっす><
雪の多い地方の方からすれば
チェーンしていけばいいじゃん!
って思われるかもですが
九州ではスタッドレスやチェーンを持っている人の方が珍しく
雪が降ると高速道路はまず通行止めです
一般道も峠道は通行止めになるし
山間部の主要幹線はチェーン規制で通行は可能ですが
平地に住んでる人は ほとんど雪対策をしてないので
チェーン規制=車は無理 ってなっちゃいます
仕事で東北の方とよく話すのですが
車を買う時に 当然のようにスタッドレスタイヤ一式もセットのように
購入するらしいですね
びっくりです
この時期 東北に出張すると現地の方の運転する
車に乗ることがあるんですが
九州ではありえんような 雪でまっしろな道路を
ふつ~~なスピードで走るから
こっちは超びっくりというか ビビりまくりです
九州じゃちょっと降っただけで
交通マヒで大変なことになりますからね
と、まぁそんなわけで またしても雪で三瀬が凍結なので
明日は釣りに行けず…
悶々としながら 釣り具屋行ったら
セール中ってことで
気がついたら 前から欲しかった ジョインテッドクロー178握ってましたw

ライトリグのイメージが強い私ですが
こういうのも好きなんですよ^^
いちおう ちゃんと使う時期と使い方は考えての購入なので
トーナメント中でもチャンスがあれば使いたいと考えてます
んで
帰宅して お風呂でひとしきりジョイクロで遊んだあとに気づいた…
あ、 収納するBOXがない
ルアーはほとんど バーサス3020に入れてるんだけど
ジョイクロはいらんやん><
明日は 入れ物探しに 釣り具屋いこうかなぁ~
なんかお勧めBOXあったら教えてください^^
やはりというか 天気予報通り 福岡は平地でも吹雪になりまして
山間部はかなり降ったようで
北山湖への道は凍結積雪のためチェーン規制です
明日北山で予定されていた ショップ主催のトーナメントも
積雪のため中止のようです
あ~あ~またしても釣りにいけないっす><
雪の多い地方の方からすれば
チェーンしていけばいいじゃん!
って思われるかもですが
九州ではスタッドレスやチェーンを持っている人の方が珍しく
雪が降ると高速道路はまず通行止めです
一般道も峠道は通行止めになるし
山間部の主要幹線はチェーン規制で通行は可能ですが
平地に住んでる人は ほとんど雪対策をしてないので
チェーン規制=車は無理 ってなっちゃいます
仕事で東北の方とよく話すのですが
車を買う時に 当然のようにスタッドレスタイヤ一式もセットのように
購入するらしいですね
びっくりです
この時期 東北に出張すると現地の方の運転する
車に乗ることがあるんですが
九州ではありえんような 雪でまっしろな道路を
ふつ~~なスピードで走るから
こっちは超びっくりというか ビビりまくりです
九州じゃちょっと降っただけで
交通マヒで大変なことになりますからね
と、まぁそんなわけで またしても雪で三瀬が凍結なので
明日は釣りに行けず…
悶々としながら 釣り具屋行ったら
セール中ってことで
気がついたら 前から欲しかった ジョインテッドクロー178握ってましたw

ライトリグのイメージが強い私ですが
こういうのも好きなんですよ^^
いちおう ちゃんと使う時期と使い方は考えての購入なので
トーナメント中でもチャンスがあれば使いたいと考えてます
んで
帰宅して お風呂でひとしきりジョイクロで遊んだあとに気づいた…
あ、 収納するBOXがない
ルアーはほとんど バーサス3020に入れてるんだけど
ジョイクロはいらんやん><
明日は 入れ物探しに 釣り具屋いこうかなぁ~
なんかお勧めBOXあったら教えてください^^
2010年10月27日
ノースクラフトご当地ハウスカラー
あなたの笑顔がたえないように
僕にできること
いつまでも変わらないこと
難しいけど それしかできないから…
どうも 釣場カメラマンのRBです
さて今回はちょっと告知というかCMです
リンク貼ってる 「信筑鱸釣本舗」 の しのっちさん
実はルアーメーカー NORTHCRAFT のプロスタッフなんですね~
いやぁ~おいらの周りには なにげにすごい奴が多いんすよ
彼らに比べればおいらの存在なんて 生態ピラミッドの
ミジンコ並に底辺なんすけどね
で、 その しのっちこと 篠田さんとは毎日顔をあわせる
関係でして(^^ゞ 別に変な関係じゃないけど…
今回 ノースクラフトから 篠田さんオリジナルカラーの
ルアーが限定販売になるようです

BM 80 ZX / BM 100 ZX
508 篠田 博多トウゴロウ

BM 80 ZX / BM 100 ZX
509 篠田 ダブルピンク
おいらシーバスは全然やったことないのでわからないのですが
現物ルアー見せてもらいましたがサイズ的にバスでも使えそうな感じで
奇麗でしたよ^^
興味のあるかたはこちらから購入できるみたいです
http://www.northcraft.jp/ja/house-color/
以上 CMでした
僕にできること
いつまでも変わらないこと
難しいけど それしかできないから…
どうも 釣場カメラマンのRBです
さて今回はちょっと告知というかCMです
リンク貼ってる 「信筑鱸釣本舗」 の しのっちさん
実はルアーメーカー NORTHCRAFT のプロスタッフなんですね~
いやぁ~おいらの周りには なにげにすごい奴が多いんすよ
彼らに比べればおいらの存在なんて 生態ピラミッドの
ミジンコ並に底辺なんすけどね
で、 その しのっちこと 篠田さんとは毎日顔をあわせる
関係でして(^^ゞ 別に変な関係じゃないけど…
今回 ノースクラフトから 篠田さんオリジナルカラーの
ルアーが限定販売になるようです

BM 80 ZX / BM 100 ZX
508 篠田 博多トウゴロウ

BM 80 ZX / BM 100 ZX
509 篠田 ダブルピンク
おいらシーバスは全然やったことないのでわからないのですが
現物ルアー見せてもらいましたがサイズ的にバスでも使えそうな感じで
奇麗でしたよ^^
興味のあるかたはこちらから購入できるみたいです
http://www.northcraft.jp/ja/house-color/
以上 CMでした
2010年10月21日
スコブルミッド
前々から気になってたスコブルシリーズ
縁あって スコブルMID買っちゃいました^^
2m+α の潜行深度で使い勝手がよさそうです

釣りに行けてないのに
釣り具だけは増えてますな(^^ゞ
あ、そうそう エリート5の出場選手が決まってましたね
今江、沢村、小森、北、青木(敬称略)
名実ともに兼ね備えた5人ですな
エリート5は毎回楽しみにしてるのですが
今回は 開催地非公開…
関東方面とだけ噂されてますが…
もうちょとオープンにしてもいいのでは?
って思います
仮にも日本最大のバス釣り団体の最高峰の試合なんだからって
思うんですけどね
いろんな理由があっての非公開なんでしょうね
また年末年始に釣りビジョンで放送されると思うので
楽しみにしたいと思います
縁あって スコブルMID買っちゃいました^^
2m+α の潜行深度で使い勝手がよさそうです
釣りに行けてないのに
釣り具だけは増えてますな(^^ゞ
あ、そうそう エリート5の出場選手が決まってましたね
今江、沢村、小森、北、青木(敬称略)
名実ともに兼ね備えた5人ですな
エリート5は毎回楽しみにしてるのですが
今回は 開催地非公開…
関東方面とだけ噂されてますが…
もうちょとオープンにしてもいいのでは?
って思います
仮にも日本最大のバス釣り団体の最高峰の試合なんだからって
思うんですけどね
いろんな理由があっての非公開なんでしょうね
また年末年始に釣りビジョンで放送されると思うので
楽しみにしたいと思います
2010年10月12日
手配書
この3連休釣り具巡屋りで終わったRBです…
しかも目的のものは買えず…
まぁ~そんなにメジャーでないので
仕方ないんですが
以下のルアー見つけたら
連絡よろしくです(^^ゞ
①ケイテック フットボールラバージグ モデル2 9g(旧型、SR40じゃないやつ)
これはもう絶版ぽいので中古屋さん探してるけどないんすよね~
②エコギア ロッククロー3インチの三陸リアスレッドカラー
2インチや3-1/2はよく見るけど 3インチがあんま売ってない
売ってても海っぽいカラーばっか、海コーナーにあるときもあるし…
ま、みかけたら 教えてくださいね^^
しかも目的のものは買えず…
まぁ~そんなにメジャーでないので
仕方ないんですが
以下のルアー見つけたら
連絡よろしくです(^^ゞ
①ケイテック フットボールラバージグ モデル2 9g(旧型、SR40じゃないやつ)
これはもう絶版ぽいので中古屋さん探してるけどないんすよね~
②エコギア ロッククロー3インチの三陸リアスレッドカラー
2インチや3-1/2はよく見るけど 3インチがあんま売ってない
売ってても海っぽいカラーばっか、海コーナーにあるときもあるし…
ま、みかけたら 教えてくださいね^^
2010年07月10日
RBジグ 2010モデル
ちょっと前から気になるアイテムがありまして…

凸凹シリコンラバー
これでスモラバ作ったらどうなるのかな? と
まぁみんな考えることは同じで
大手メーカーや個人でも作ってる人いますね
表面(片面だけだけど)が凸凹になってる事で
ラバーの震動が変わるだろうし、エアを噛みこんだり
より複雑な水流を発生しそうで、さらなる釣果UPが
なんとなくですが 見込めそうです^^
つ~わけで 白ゴマカラーにプロブルー系の色を混ぜて
RBジグ作ってみました

さらに
ショートVerも

くぅ~
いい感じ!(自画自賛)
このテストモデルは 弊社永久テスター契約の のんちゃんに使ってもらい
結果をみて今後量産するか決める予定です^^

凸凹シリコンラバー
これでスモラバ作ったらどうなるのかな? と
まぁみんな考えることは同じで
大手メーカーや個人でも作ってる人いますね
表面(片面だけだけど)が凸凹になってる事で
ラバーの震動が変わるだろうし、エアを噛みこんだり
より複雑な水流を発生しそうで、さらなる釣果UPが
なんとなくですが 見込めそうです^^
つ~わけで 白ゴマカラーにプロブルー系の色を混ぜて
RBジグ作ってみました

さらに
ショートVerも

くぅ~
いい感じ!(自画自賛)
このテストモデルは 弊社永久テスター契約の のんちゃんに使ってもらい
結果をみて今後量産するか決める予定です^^
2010年05月11日
エグジグ ぱくってみました
以前から気になってたエグジグ
なんでも ラバーの素材、ハリから 特別に注文したらしいですが…
ほぼ同じと思われるラバー持ってたので作ってみました
アイが斜めになってるジグヘッドがないから
完全コピーではありませんが
見た目はほぼ同じかなと…

ちなみに一番上が本物
真ん中が 真似して作ったもの
一番下はおまけで作ったものです
斜めのアイがどういう効果を出すのか
自作と使い比べてみたいと思います
そろそろスモラバが活躍する季節ですね
今年もそろそろ自分の分を作らないと(^^ゞ
なんでも ラバーの素材、ハリから 特別に注文したらしいですが…
ほぼ同じと思われるラバー持ってたので作ってみました
アイが斜めになってるジグヘッドがないから
完全コピーではありませんが
見た目はほぼ同じかなと…

ちなみに一番上が本物
真ん中が 真似して作ったもの
一番下はおまけで作ったものです
斜めのアイがどういう効果を出すのか
自作と使い比べてみたいと思います
そろそろスモラバが活躍する季節ですね
今年もそろそろ自分の分を作らないと(^^ゞ
2010年03月12日
物欲ラッシュ!
イマカツ ジレンマが発売されましたね~
オクみると2倍以上の値段で取引されてるみたいだけど…
それから フラッシュJ こいつも入手困難
さらにジャッカルのクローンフライ
あとこれはまだ発売されてないけど
O.S.Pのマイラーミノー
う~ん 欲しいものが全部似通ってますな
シノハラカップ第一戦まであとちょっと
急いでいろんなもの準備しないと!(^^ゞ
あ、プラもいかないとね
さてさて DQ6そろそろラスボスかな
オクみると2倍以上の値段で取引されてるみたいだけど…
それから フラッシュJ こいつも入手困難
さらにジャッカルのクローンフライ
あとこれはまだ発売されてないけど
O.S.Pのマイラーミノー
う~ん 欲しいものが全部似通ってますな
シノハラカップ第一戦まであとちょっと
急いでいろんなもの準備しないと!(^^ゞ
あ、プラもいかないとね
さてさて DQ6そろそろラスボスかな