ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年08月19日

暑くて熱い北山湖

灼熱の北山湖にまたしても行ってきました

今回はJBプロM君のバックシートです

北のスロープをでると、水が悪い…

北湖全域アオコが水中全体に広がってます

水面も泡が消えない

南に入ると奥南エリアは意外と水がいい

丸田から始めるが バイトなし

気がつけば1時間経過してて、今日はやばいのか?と一抹の不安が

サウスベンド経由するもなにもないのでひまわりへ

M君にひまわりの一級ポイントのカバーを譲ってもらって

ラバジを入れたら…

うぉ!いきなり600gUPです!

暑くて熱い北山湖

まじですかぁ~!

その周辺で M君は得意のリグでカウントを重ねます

さすがJBプロですな

私はというと、マキラバを習得したくて 投げ散らかすもなんもなし

う~ん マキラバ難しい…

太陽の位置と影を考えて、奥南のブレイクまわりを攻めると

ワームとアクションがマッチしたのか

550~450gがぼこぼこに釣れます!

この時点で(TOP3本で)1600gは超えてます!!(自分で信じられない(^^ゞ)

M君もアジャストして500gオーバーを追加

これはパターンだ!

それから、ミドルレンジやディープレンジを見て回るけども

サイズが350gくらい

やっぱ シャローですかね~

カツタカに入り同様のポイントで

またしても600gOver!!

暑くて熱い北山湖

いやぁ~出来すぎです

今回の釣果はM君のアドバイスのおかげですが

一緒に釣りする事で

M君がトーナメントでいつも上位入賞する理由がちょっとだけ解った気がしました

というか、今まで俺がキッカーとれない理由がよ~く解りました

だからといって、急に俺が上手くなるわけじゃないんだけど

なんとなくね、Lvが0.5ポイント上がったかなって感じです(^^ゞ


その後本湖~北と回りますが

やはり本湖はサイズが上がらず

北はまったく釣れずという感じでした


で、本日はNBC戦があり

M君はプラをもとに

上位入賞を果たしたようで

おめでとうございます!!& さすがです


今回お世話になった M君の420プラシド

広いし、端っこに乗っても全然傾かないし

ちょっと操船させてもらったけど

すっげ~安定してて いい船でした~

いつかは…ですな(^^ゞ

暑くて熱い北山湖

しかし、めっちゃ楽しい釣行でした

暑いけどまたいきたいっす!



最新記事画像
新型シエンタ 3列目
梅雨の合間に
アブ リールハンドルのロックナットで怪我
GWの釣り
フロッグの個体差
TOP50 遠賀川戦 観戦
最新記事
 いつまで売るのかFJクルーザー (2016-09-25 21:48)
 ギターやってます (2016-09-21 00:07)
 あれこれ (2016-06-06 20:17)
 腰痛 (2016-02-14 11:10)
 FJクルーザー 販売終了アナウンス (2015-11-12 21:54)
 クロスバイク 快適です! (2015-10-27 19:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
暑くて熱い北山湖
    コメント(0)