2009年11月06日
家電故障フィーバー(泣)
今週は長野県出張だったので
全然PCが触れず放置状態ですんません
週末のシノハラクラッシックに向けて
タックル準備だけはぬかりないRBです
長野県に出張いって、ローメンなるものを
初めて食べました
「ローメン食べてみて~」って勧めてくれた会社の人に
「長野の名物なの?」
って聞くと
長野全体ではなく この地域だけのものらしい
で、お味のほうは…
食えなくはないけど 二度と食べる気がしない味でした
(ローメンファンの方すみません)
なんていうか…
ヤキソバUFOを作る時に お湯切りが悪くて
お湯が残ったままソース入れて 薄まったソースのなかに
ちゃんとやわくなってない麺が入ってる
という感じでした
で、出張から帰ってくると
なぜか家電が立て続けに壊れてます
まずは電話(家電話)
着信はできるけど発信できない→かけれないと困るので速攻で買い替え
続いて
プリンター
白黒印刷だろうがカラー印刷だろうが
虹色グラデーションで印刷してくれます
年賀状シーズン前に買い替え決定ですな
さらに デジタルムービーカメラ
液晶画面が突如ブラックアウト><
録画再生はできるけど液晶みえないとやっぱり不便だし
最近のはSDカードに長時間録画できるようなので
近日中に買い替え決定
おいら専用PCはキーボードのいくつかが反応しない(入力できない)
ので、文章がうてない、どうしても必要があるときは ソフトキーボードという
超めんどくさい方法しかない
買い替えを提案したが、稼働率が低いのと、音楽データ保存用としか
つかってないので却下…
どうしてこうも家電が連続してこわれるかねぇ~
ちなみに 電話:ソニー プリンター:エプソン ムービーカメラ:パナ
です
まぁ壊れる時はどこのメーカーだろうと壊れますな…
あ~冬の某茄子は期待できないのに
辛いっすなぁ~><
さ~て シノハラカップのプラいってこよ~~っと^^
全然PCが触れず放置状態ですんません
週末のシノハラクラッシックに向けて
タックル準備だけはぬかりないRBです
長野県に出張いって、ローメンなるものを
初めて食べました
「ローメン食べてみて~」って勧めてくれた会社の人に
「長野の名物なの?」
って聞くと
長野全体ではなく この地域だけのものらしい
で、お味のほうは…
食えなくはないけど 二度と食べる気がしない味でした
(ローメンファンの方すみません)
なんていうか…
ヤキソバUFOを作る時に お湯切りが悪くて
お湯が残ったままソース入れて 薄まったソースのなかに
ちゃんとやわくなってない麺が入ってる
という感じでした
で、出張から帰ってくると
なぜか家電が立て続けに壊れてます
まずは電話(家電話)
着信はできるけど発信できない→かけれないと困るので速攻で買い替え
続いて
プリンター
白黒印刷だろうがカラー印刷だろうが
虹色グラデーションで印刷してくれます
年賀状シーズン前に買い替え決定ですな
さらに デジタルムービーカメラ
液晶画面が突如ブラックアウト><
録画再生はできるけど液晶みえないとやっぱり不便だし
最近のはSDカードに長時間録画できるようなので
近日中に買い替え決定
おいら専用PCはキーボードのいくつかが反応しない(入力できない)
ので、文章がうてない、どうしても必要があるときは ソフトキーボードという
超めんどくさい方法しかない
買い替えを提案したが、稼働率が低いのと、音楽データ保存用としか
つかってないので却下…
どうしてこうも家電が連続してこわれるかねぇ~
ちなみに 電話:ソニー プリンター:エプソン ムービーカメラ:パナ
です
まぁ壊れる時はどこのメーカーだろうと壊れますな…
あ~冬の某茄子は期待できないのに
辛いっすなぁ~><
さ~て シノハラカップのプラいってこよ~~っと^^
Posted by RB at 17:40│Comments(12)
│ブログ
この記事へのコメント
連鎖反応っすね。
それは。
PCのキーボードいります?
あまってますよ。PS/2のやつが。
スリムタイプのやつですけど。
専用PCいいっすねー。
それは。
PCのキーボードいります?
あまってますよ。PS/2のやつが。
スリムタイプのやつですけど。
専用PCいいっすねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年11月06日 22:44
伊那ですかね?
ローメンは食べた事無いけど、好き嫌いがハッキリ別れるらしいね~
僕もネタ的には食べてみたいです。
・・・で、松本ー福岡線が廃止になるかもしれないけど今後出張の場合は大変そうだね~
家電・・・我が家もそろそろ嫁入り道具の家電の寿命が近づいてきてるんだよな~
考えただけでも恐ろしいっす!
ローメンは食べた事無いけど、好き嫌いがハッキリ別れるらしいね~
僕もネタ的には食べてみたいです。
・・・で、松本ー福岡線が廃止になるかもしれないけど今後出張の場合は大変そうだね~
家電・・・我が家もそろそろ嫁入り道具の家電の寿命が近づいてきてるんだよな~
考えただけでも恐ろしいっす!
Posted by ゆま at 2009年11月07日 01:26
ど~も、お久ですw とりあえず、足跡残しときます(^^♪
Posted by 背番号21 at 2009年11月07日 15:06
かぼちゃのおばけさんへ
残念ながら古いノートでPS/2ポートがないんですよ><
専用PCといっても音楽データの保存用HDDとしてしか使ってないんすよ(^^ゞ
残念ながら古いノートでPS/2ポートがないんですよ><
専用PCといっても音楽データの保存用HDDとしてしか使ってないんすよ(^^ゞ
Posted by RB at 2009年11月07日 21:21
ゆまちゃんへ
そうそう伊那地区だよ
松本空港なくなったら…
あそこって陸の孤島だよね
電車で行くのもたいへんだし…
たぶんセントレアからタクシーです
そうそう伊那地区だよ
松本空港なくなったら…
あそこって陸の孤島だよね
電車で行くのもたいへんだし…
たぶんセントレアからタクシーです
Posted by RB at 2009年11月07日 21:22
背番号21さんへ
お元気ですか?
早く帰ってきてほしいですよ
お元気ですか?
早く帰ってきてほしいですよ
Posted by RB at 2009年11月07日 21:22
最近のムービーカメラはちっさいよね〜。
ウチのは10年前のゴツいヤツだからもう筋トレだよ。
今頃どんなテンションでBBQ楽しんでいるんだろ…
ウチのは10年前のゴツいヤツだからもう筋トレだよ。
今頃どんなテンションでBBQ楽しんでいるんだろ…
Posted by co-poo at 2009年11月08日 13:50
ウチもかつて連鎖反応的に家電がいきました。
その時はお正月で…おもえば、
その年から出費地獄が始まった気が…
まま、ここはひとつシノハラカップでガッツリ
元を取ってきてくださいませ!!
期待してマスよぉ~^^
その時はお正月で…おもえば、
その年から出費地獄が始まった気が…
まま、ここはひとつシノハラカップでガッツリ
元を取ってきてくださいませ!!
期待してマスよぉ~^^
Posted by G at 2009年11月09日 00:54
地域限定の食材ってなんか食ってみたいよね・・
電化製品連鎖って金額も太いしキツイよね
12月に入れば各社とも安くなるけどね~
電化製品連鎖って金額も太いしキツイよね
12月に入れば各社とも安くなるけどね~
Posted by rat at 2009年11月09日 09:53
co-pooちゃんへ
テンションサゲサゲで肉食ってたよ
テンションサゲサゲで肉食ってたよ
Posted by RB at 2009年11月09日 23:05
Gさんへ
シノハラカップでガッツリ凹んできましたよ><
シノハラカップでガッツリ凹んできましたよ><
Posted by RB at 2009年11月09日 23:05
ratさんへ
ボーナス商戦で各店が安くなるの待って買いますわ
ボーナス商戦で各店が安くなるの待って買いますわ
Posted by RB at 2009年11月09日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。