2008年02月24日
雪にもまけず…
昨日あまりの強風でまったく釣りにならなかった
このまま週末が終わるなんてイヤや~
けど 今日は家の用事が10時からあるし…
9時半に帰宅 現地発9時って逆に時間を考えると
5時半 起きやねw
で、予定通り6時前に出発!!
うぉ~~ 吹雪やぁ~~~!
昨日より風が無ければ 雪なんてかんけ~ね~
って思って現地に着くと…
昨日と変わらない 暴風&気温2℃で寒すぎ
しかも 雪が真横から顔面にあたる

とりあえずキャストするも 2投目で地球を釣ってしまい
ラインが切れて リグりなおそうにも手がもう動かん…
このままじゃ 凍死しちまうよ…
どうする オレ???
このまま週末が終わるなんてイヤや~
けど 今日は家の用事が10時からあるし…
9時半に帰宅 現地発9時って逆に時間を考えると
5時半 起きやねw
で、予定通り6時前に出発!!
うぉ~~ 吹雪やぁ~~~!
昨日より風が無ければ 雪なんてかんけ~ね~
って思って現地に着くと…
昨日と変わらない 暴風&気温2℃で寒すぎ
しかも 雪が真横から顔面にあたる

とりあえずキャストするも 2投目で地球を釣ってしまい
ラインが切れて リグりなおそうにも手がもう動かん…
このままじゃ 凍死しちまうよ…
どうする オレ???
この場所は風裏がないので
別の場所へ
この池は 風裏が必ずあるのでそこへ向かうが
もの凄い雪がふってきて
道路はまっちろ
ほぼ平地のみちなのに
道路に積雪で
ちょっとした坂道で車が滑る
VSAの警告灯はつきっぱなし
スピンはしなかったけど
あきらかにアクセルを踏む足に
タイヤが滑ってる感触が伝わってくる
やっべ~~ 池まで着けるかな?
VSAのおかげでなんとか池に到着
案の定風は強いが風裏ポイントはさざなみ程度だ!
まずは1/20ozJHでシェイキングしてると
ウィードが絡まってくる!
お!ここいいやん!!
って 思ってるとすぐに バイトが!

続けざまに4本!



似たようなサイズばっかなので後の写真は省略w
ここでスモラバに変更したら バイトはあるけど バレるようになった
とりあえず1本は釣ったけど あきらかに ミスが多い
で、 またJHにもどすと ミスが減って 3本追加
う~ん この差はなんだろう?
タフな時期ってワームとかを尻尾から食べるから
スモラバの場合フックが小さいのでフックアップにいたるまえに
あわせてしまい外れるのかな?
それとも JHのシェイキングで発生する
フォール時のスパイラルフォール(といってもほんの10cmくらいだけど)
にリアクション的に喰ってきてて スモラバのバイトと違うのかな?
真偽はわからないけど この時期やっぱ スモラバよりJHの方が
いいみたいっす
サイズは出なかったけど 8本出たのは嬉しかったです
この時期一箇所にまとまってるみたいですね~
今回 ~29:8 ~39:0 ~45:0 ~49:0 50~:0
累計 ~29:27 ~39:6 ~45:0 ~49:0 50~:0 (アベレージさらに低w)
2月 6/10 釣れた日数/釣行回数
年間累計 10/18 打率5割5分5厘
2008 total 33匹 JH:22 DS:9 クランク:1 ネコ:1
別の場所へ
この池は 風裏が必ずあるのでそこへ向かうが
もの凄い雪がふってきて
道路はまっちろ
ほぼ平地のみちなのに
道路に積雪で
ちょっとした坂道で車が滑る
VSAの警告灯はつきっぱなし
スピンはしなかったけど
あきらかにアクセルを踏む足に
タイヤが滑ってる感触が伝わってくる
やっべ~~ 池まで着けるかな?
VSAのおかげでなんとか池に到着
案の定風は強いが風裏ポイントはさざなみ程度だ!
まずは1/20ozJHでシェイキングしてると
ウィードが絡まってくる!
お!ここいいやん!!
って 思ってるとすぐに バイトが!

続けざまに4本!



似たようなサイズばっかなので後の写真は省略w
ここでスモラバに変更したら バイトはあるけど バレるようになった
とりあえず1本は釣ったけど あきらかに ミスが多い
で、 またJHにもどすと ミスが減って 3本追加
う~ん この差はなんだろう?
タフな時期ってワームとかを尻尾から食べるから
スモラバの場合フックが小さいのでフックアップにいたるまえに
あわせてしまい外れるのかな?
それとも JHのシェイキングで発生する
フォール時のスパイラルフォール(といってもほんの10cmくらいだけど)
にリアクション的に喰ってきてて スモラバのバイトと違うのかな?
真偽はわからないけど この時期やっぱ スモラバよりJHの方が
いいみたいっす
サイズは出なかったけど 8本出たのは嬉しかったです
この時期一箇所にまとまってるみたいですね~
今回 ~29:8 ~39:0 ~45:0 ~49:0 50~:0
累計 ~29:27 ~39:6 ~45:0 ~49:0 50~:0 (アベレージさらに低w)
2月 6/10 釣れた日数/釣行回数
年間累計 10/18 打率5割5分5厘
2008 total 33匹 JH:22 DS:9 クランク:1 ネコ:1
Posted by RB at 22:25│Comments(16)
│ブログ
この記事へのコメント
こんな雪の日に釣り行ったのもすごいし、しかも釣ったんですか!
ミドストですか?
ホゲ知らずですね~・・・あやかりて~
ミドストですか?
ホゲ知らずですね~・・・あやかりて~
Posted by co-poo
at 2008年02月24日 22:56

co-pooちゃんへ
いやいや昨日ホゲたよw
マメでいいなら水曜日ナイトに案内するよ~^^
いやいや昨日ホゲたよw
マメでいいなら水曜日ナイトに案内するよ~^^
Posted by RB at 2008年02月24日 23:04
こんな雪の中でも、
場所と腕があればきっちり釣れるんですね~。
しかもスモラバとJHの違いまできっちり
研究されているし・・・
やはり一つ一つ積み上げている人は
違いますね!
場所と腕があればきっちり釣れるんですね~。
しかもスモラバとJHの違いまできっちり
研究されているし・・・
やはり一つ一つ積み上げている人は
違いますね!
Posted by ひでっち
at 2008年02月24日 23:24

お~~スゲ~~8本も釣ったの?
ところでVSAって何?
車のスリップ防止の機能?
帰りは大丈夫だったみたいですね~
ところでVSAって何?
車のスリップ防止の機能?
帰りは大丈夫だったみたいですね~
Posted by ゆま坊 at 2008年02月25日 00:15
自分は昼までまったりしてたんで、
外がこんなだとは知りませんでした。笑。
JHとスモラバで差がでるんですね~。
ボリュームとかも関係あるんでしょうかね?
外がこんなだとは知りませんでした。笑。
JHとスモラバで差がでるんですね~。
ボリュームとかも関係あるんでしょうかね?
Posted by ホゲ at 2008年02月25日 00:24
うわぁ~この極寒の中行ったんですね!!
でも結果だしてるとは((;゚Д゚)ガクガクブルブル
この寒さは公魚穴釣りに通ずるものがありますね
新たな境地を見たって感じですか?(爆
でも結果だしてるとは((;゚Д゚)ガクガクブルブル
この寒さは公魚穴釣りに通ずるものがありますね
新たな境地を見たって感じですか?(爆
Posted by なべ at 2008年02月25日 07:11
新米親父ひでっちさんへ
いやぁ~見てきたような事言ってますが
半分はハズレてるとおもいますんで^^;
今回は一箇所に魚がたまってたみたいですね~
いやぁ~見てきたような事言ってますが
半分はハズレてるとおもいますんで^^;
今回は一箇所に魚がたまってたみたいですね~
Posted by RB at 2008年02月25日 08:50
ゆまちゃんへ
VSAって、そうそう横滑り防止機能みたいなやつよ
http://www.honda.co.jp/tech/auto/1997/970702d1.html
これね^^
帰りはなんとか大丈夫だったよ、突発的な雪に九州は弱いからね~
VSAって、そうそう横滑り防止機能みたいなやつよ
http://www.honda.co.jp/tech/auto/1997/970702d1.html
これね^^
帰りはなんとか大丈夫だったよ、突発的な雪に九州は弱いからね~
Posted by RB at 2008年02月25日 08:52
ホゲちゃんへ
俺もここまで差がでると思わなかったんよね~
ボリュームもあるかもしれないね
同じワームつけてても、大きさはかなり変わるし、アクションも全然ちがうもんね~
俺もここまで差がでると思わなかったんよね~
ボリュームもあるかもしれないね
同じワームつけてても、大きさはかなり変わるし、アクションも全然ちがうもんね~
Posted by RB at 2008年02月25日 08:54
なべさんへ
激寒でしたが魚が一箇所に固まってる感じで
意外とイージーに釣れちゃいましたよ
冬は一箇所に固まってる場所を見つけると
釣れるってのが解りましたよ
でも、その場所が岸近くじゃないとどうしようもないんですけどね~
激寒でしたが魚が一箇所に固まってる感じで
意外とイージーに釣れちゃいましたよ
冬は一箇所に固まってる場所を見つけると
釣れるってのが解りましたよ
でも、その場所が岸近くじゃないとどうしようもないんですけどね~
Posted by RB at 2008年02月25日 08:55
あんたは大したもんだ!
あの天候で帰らないのがすごい
あの天候で帰らないのがすごい
Posted by rat at 2008年02月25日 12:06
ratさんへ
いやぁ~単なるバカっすよw
雨ならがまんできんけど
雪ならあんまり気にならないからね^^
いやぁ~単なるバカっすよw
雨ならがまんできんけど
雪ならあんまり気にならないからね^^
Posted by RB at 2008年02月25日 12:33
この天気で釣りに行くのも凄いですけど、それで結果だしすとこは、やっぱり凄い!!
移動では、タイヤ滑ってるみたいですし、もはや、命がけの釣行でしたね。ご無事で何よりです。
あまり無理すると、ご家族心配されますね
移動では、タイヤ滑ってるみたいですし、もはや、命がけの釣行でしたね。ご無事で何よりです。
あまり無理すると、ご家族心配されますね
Posted by ひでっち at 2008年02月25日 21:32
ひでっちさんへ
さすがに吹雪きになったので平地の池に行ったんですが
それでも雪はすごかったですね~
車はFFなんで なんとかなるかな?なんて
軽い気持ちだったんですが甘かったですね~
事故しないように注意します、家族は…あきれてますw
さすがに吹雪きになったので平地の池に行ったんですが
それでも雪はすごかったですね~
車はFFなんで なんとかなるかな?なんて
軽い気持ちだったんですが甘かったですね~
事故しないように注意します、家族は…あきれてますw
Posted by RB at 2008年02月25日 22:08
なんとまあいかれたんですか?
根性者ですね。
そのおかげできっちりと結果がついてきているのが凄いです。
根性者ですね。
そのおかげできっちりと結果がついてきているのが凄いです。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年02月26日 02:24
かぼちゃのおばけさんへ
ええ、嫁もあきれてますw
結果と言ってもマメばっかですからね~><
マメの居場所しかわからなかったです
ええ、嫁もあきれてますw
結果と言ってもマメばっかですからね~><
マメの居場所しかわからなかったです
Posted by RB at 2008年02月26日 08:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。