ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2007年11月30日

最終兵器と最終便と100万ドルの夜景

先日 ホゲちゃんとのんのんさんとナイトへ

でもって 今回 最終兵器投入!!

そう! ガルプ アライブ なんちゃら スプレーです!!

400倍の集魚効果だっけ?

いったいどんなもんよ??

と 思い 購入

まぁ過去にBANGやら トランプやら色々試して

あっても なくても あんまかわらん という結論なんだけど

またしても 私が釣られてしまった…w

で、 どんな臭いかな? と おもったが そんなに臭くない

ベイトブレスのバイスクローに比べればかわいいもんだ

つか 普通のガルプワームの方が臭いぞ

ナイトクローラーって臭いだけど なんか微妙~~


私と同じく過去にこういう フィッシュアトラクター系を使ったが
そんな効果が体感できず、ガルプスプレーなんて効かね~よ~
それで 3倍釣れたら 認めてやる

って豪語する のんのんさん


ちくしょ~これで釣ってやると せっせとガルプ汁をふきかける俺

漫才のような二人のやりとりにあきれてる ホゲちゃんw


で、結局 この日は 超激ショートバイトの連続で

みんなバイトはあるけど釣れないといった状態

こんなときこそ!! ガルプ! と思ったが

なんだか 2,3投すると臭いきえてるし…

HPには10~15投に一回って書いてるんですが…


結果 ホゲちゃん1匹 のんのんさん1匹 おいら 0…

ってガルプだめじゃ~ん

じゃなくて 俺がだめですな orz

ライトテキサスって選択はよかったんだけど

とにかくショートバイトでのらない、気が付けば

フラッピンホグJrの手だけ食いちぎられてる


ちなみに この池 ブルはいませんので

ブルのショートバイトではありません


で、この日はテキサス専用ベイトロッドを持っていってたんですが

のんのんさん&ホゲちゃんの二人の意見は

ボトム感知能力はものすごく高いけど

ファーストテーパーでベリーが全然曲がらないので

1キャストしたのんのんさん「うわ~投げにく!」

キャスト前に素振りしながらホゲちゃん「これ 投げにくくないっすか?」

いや~ 二人とも 的確ね^^

まぁ 投げにくいのは 解ってたことだしね~

そういうロッドですわな


でもって

のんのんさんに貸したら すぐにバイト… が のらず

ホゲちゃんも 試しに投げてたら バイト でも のらず

おいらも … 同上


う~ん マジ渋かったですな

でも おもろい釣りでしたわ


そうそう ホゲちゃん RBジグ購入まいど^^!ありがとやんす



でもって 今日は 本州に飛行機で出張

最終便で帰ってきました


飛行機はあまりすきじゃないんだけど

福岡に夜帰ってくるときの夜景は大スキなんですよ


今回、運良く窓側の席でして

CAの「まもなく 福岡空港に着陸します」

ってアナウンスがあり、小さな窓から外をみると

漆黒の海に浮かぶ 船の灯りが点々と見えてきて

そしてランディングギアが出てくるモーター音が床下から

聞こえてくる頃には

マリノアのツイン観覧車や、さながら竜のような都市高速の照明が

見えてきたかと思うと

さっきまで 点でしかなかった光は

いつしか ビルの窓からの光ってわかるほど近くなり

バイパスを走る車の上をかすめ

短い福岡空港の滑走路の北端にランディング…

そして 逆噴射の轟音とともに機体は速度を落とし

マーシャラーの待つ場所へ滑走路をゆっくり移動していき

やがて マーシャラーはその機体を抱きしめるように

ゆっくりと両手を広げ 機体が止まる…


このわずか10分くらいの窓の外から見える景色が

すっごくスキなんですよね~


夜の飛行場って これ以上無いってくらい綺麗ですよね

今回 右端の窓際だったので マーシャラーの手の動きまで見えて

よかったですわ^^

出張の疲れもふっとんじゃいますね

でも

その後の 満員の地下鉄で また 疲れますが…orz



タグ :ガルプ

同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
CH-R見積もり
新型シエンタ 3列目
梅雨の合間に
TOP50 遠賀川戦 観戦
トヨタ4駆オフロード体験
2015年
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ランドクルーザー70再々販!? (2019-12-08 19:31)
 CH-R見積もり (2016-12-24 13:12)
 アンドロイド Wifi時にしか通知が来ない (2016-12-18 18:44)
 CH-R発売 (2016-12-14 21:12)
 FT-4X ??? (2016-11-07 22:13)
 ギターやってます (2016-09-21 00:07)

この記事へのコメント
ガルプは使った事ないけどモン凄い臭いのイメージがあるけど・・・

そんなに臭わないのかい?


オイラ、福岡には行った事無いが、その飛行機の・・・文章・・・読んでるだけでイメージが湧いてきてなんとなく風景が判りますわ~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月30日 11:40
ゆま坊さんへ
ガルプはくっさいんですが
スプレーはそんなに 臭くなかったですよ
もうちっと うげぇ~~~って位の
臭さを期待してたんですけどね~w

福岡空港は街の中にあるから夜は特にきれいですよ^^
Posted by RB at 2007年11月30日 11:53
なんか後半小説の1文みたいなんですけど

マーシャラーって旗振ってるオッサンの事?
Posted by ratfinkratfink at 2007年11月30日 12:08
ratさんへ
そそ、飛行機を誘導する高い場所で 旗(というか光ってる棒)持ってる人だよ
女性もいるらしいよ^^
Posted by RB at 2007年11月30日 12:51
いいなー。そういう夜景。
私、飛行機に乗ると発進する前に爆睡、着陸する振動で目が覚めるんです。
でも、その後の地下鉄がいやですね。

お疲れ様でした。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年11月30日 23:32
いやぁ~ガキンチョなんで
離陸の時のGがたまらんです
あの接地感が無くなる瞬間がスキです^^
地下鉄はね~ 福岡だとしゃ~ないですな
Posted by RB at 2007年11月30日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最終兵器と最終便と100万ドルの夜景
    コメント(6)