ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2015年04月04日

アブのハンドルとZ3

雷魚で使ってるアブの6500番ですがハンドルが旧タイプなので

ノブがゴム製です

強く握ってもゴムなので痛くなくてよいのですが

ノブと軸との回転が悪いんです

ゴム製なのでベアリングなど入っているはずもなく

また取り外しもできません(取り外せる方法あるのか?)

このゴムノブと軸との摩擦が前から気になってて

いろんなグリスやオイルを軸とゴムの間に入れたりしてみたのですが

全くと言っていいほど効果なし

何かいい潤滑剤ないかなと?

そういえば車に使ってる クレポリメイトを塗ったら車の部品がヌメヌメ滑るようになったよなぁ~

と。。。。

クレポリメイトなら劣化もないだろうし、劣化してもハンドルだからまぁいっか!

と、軸にスプレーしたら

あらびっくり!

昨日までの摩擦が嘘みたい

ベアリング装着みたいにくるくる回るというわけではありませんが

強く握っても、ひっかかりなく、ぬるぬるまわります!

持続効果はいまのところ一か月経過してますが問題ないです

ゴムノブで苦労している方は 一度おためしあれ


そうそうぬめぬめ繋がりで

最近スマホをエクスペリアZ3に変えたんだけど

こいつの裏面ってぬめぬめしてませんか?

つるつるじゃなくてぬめぬめって感じなんですよね~

で、このぬめぬめのせいでちょっとでも傾斜があったり卓上でも

ストラップの重さ程度の重量でかってに滑っていって机から落ちるんです

机の端に置いてて、ストラップが机からぶら下がってるような状態なのに

うそだろ?って感じで ゆ~~~~っくり動いてるんです

バイブが動作してるとかじゃないですよ

注意しないとわからないぐらいのスピードでストラップの重さで動いてるんです

で、さいごには机から落ちると。。。

俺だけ?と思って会社でZ3持ってる友達2人にきくと

やはりすべり落ちるとのこと

1人はハードカバーを取り付けてて、もう一人は卓上から落ちてガラス割れたと。。

幸い私は絨毯の上やクッションの上に落ちたのでよかったですが

今後の事を考えたら、バンパーなりカバーなり考えないといけませんね

Z3高性能でデザインもいいだけに、長く使えるように保護しないとね



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
CH-R見積もり
新型シエンタ 3列目
梅雨の合間に
TOP50 遠賀川戦 観戦
トヨタ4駆オフロード体験
2015年
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 ランドクルーザー70再々販!? (2019-12-08 19:31)
 CH-R見積もり (2016-12-24 13:12)
 アンドロイド Wifi時にしか通知が来ない (2016-12-18 18:44)
 CH-R発売 (2016-12-14 21:12)
 FT-4X ??? (2016-11-07 22:13)
 ギターやってます (2016-09-21 00:07)

この記事へのコメント
ブログ復活しました!

メーター級の雷様を期待しています^^
Posted by 天天天天 at 2015年04月05日 20:00
天天へ
最近雷釣りの方がわくわくするんだよね~(^_^;)
Posted by RBRB at 2015年04月05日 20:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アブのハンドルとZ3
    コメント(2)