ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年05月16日

まったりナイト

先日 ひっさびさに早く退社できたので

co-pooちゃんと近くの池へナイトへ

相変わらず水位は満水で安定しているようで

アフターを意識しつつ

RBジグ(スモラバ)を投入

この時期特有の動かし方をして

25~30cmを5本

今回注意したのは

垂直フォールから水平にスイミングさせて

いかに一定層をふわふわ出来るかを

意識しながら釣りました


正直ナイトなのでスモラバの波動では厳しい感じが

あり、co-pooさんがクランクで釣ってたところをみると

効率的にはクランクの方が良かったと思いますが

スモラバ修行のため、あえてスモラバオンリーです


でもって魚はたいしたサイズじゃないので写真はなしです(^^ゞ

ま、釣りよりダベってた時間の方が長い気がしますが

co-pooちゃんとの釣りはたのしいので つい話しこんじゃうのよね~^^


今回の池はco-pooちゃんは初めてだったけど、気に入ってくれたようで

よかったよかった^^  また行こうね~



さてさて 話は変わって 好評をいただいておりますRBジグですが

今回ご購入いただいた皆様には そろそろお手元に届いてる頃かと

思います


で、 お勧めのトレーラーなのですが

まぁ~みなさん好きなの使ったらいいと思います

(っていうと 身もフタもないので)

私的お勧めは

ゲーリーのレッグワーム(今回のナイトでも使いました)
 リング形状とテールのピラピラがいい感じです

次にケムケムシャッド こいつはボディが重いので
よく飛びますね、去年リザーバーで40UP連発でした

それからサターンワーム、これは4inを3inにカットして使用します

さらにジャバスティック3in、4inだとちとデカイので
最近ラインナップに加わった3.5inでもいいかも

師匠はシルクワームを使って40UP釣ってましたよ^^

あ、そうそう 野池では ツネキチのコイコイマックスが最強でした


場所や飛距離、キックテール系アクションかスイミング系アクションなど

好みにより様々なトレーラーつけてみてくださいね


そして このスモラバでのキモは…


(あくまでも私が思ってるキモですが)


ずばり


動かさないことです^^


ハイシーズンならフォールだけで喰ってきます

下手に動かすと釣れない or マメ になりますので

気をつけてくださいね


ナチュラルな動きが効果的だと思います^^





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GWの釣り
カサゴ釣り
48cm
ち、ちっちゃ
今季初50cm!
今年初40UP
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GWの釣り (2015-05-06 15:56)
 カサゴ釣り (2015-02-15 12:00)
 48cm (2014-11-24 17:45)
 雷魚釣り その1 (2014-07-26 20:13)
 ち、ちっちゃ (2014-05-13 23:07)
 今季初50cm! (2014-05-03 20:14)

この記事へのコメント
忙しい中でも息抜きは必要よね

そろそろナマズですかな
Posted by rat at 2008年05月16日 16:51
ratさん
そうやね~
あの捕食音はたまらんですな^^
Posted by RB at 2008年05月16日 16:54
私もそろそろスモラバ解禁かな。
スモラバはギルも大好きなんで
ギルを回避する方法を考えないと。
Posted by 優柔不断 at 2008年05月16日 17:06
ところでスモラバってトレーラー無しで使うことはできないの?

トレーラー無しだと・・・飛ばないのかな?
Posted by ゆま坊 at 2008年05月16日 18:08
優柔不断さんへ
ギルを避ける方法は…
う~ん わからんです><
北山はこれからの季節ギルが多いですからね~><
Posted by RB at 2008年05月16日 18:14
ゆまちゃんへ
ラバジはトレーラーなしで釣れた事あるから
トレーラーつけなくても釣れるかもしれないけど
バランス悪いし飛ばないよ(^^ゞ
Posted by RB at 2008年05月16日 18:15
野池ではコイコイマックス最強だったんですか!私は、リザーバーで使用してました。
リザーバーでも結構つれましたよ。
サイズは・・・ですが、これも動かし方のもんだいなんでしょうが・・・今シーズンは、RBジグで40アップねらいます。
Posted by ひでっち at 2008年05月16日 20:45
ひでっちさんへ
コイコイマックスはリザーバーでもどこでも効くみたいですね(^^ゞ
正直あんまり動かさない方がデカイのが釣れる気がします^^
Posted by RB at 2008年05月16日 21:37
こういう話聞いてるとスピニング欲しくなっちゃうんですよね~
お金お金・・・
どっか金のなる木知りませんか?笑
物欲MAXでどうにもならないっす
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年05月16日 22:59
なべさんへ
co-pooちゃんからなべさんの事ききましたよ~^^
co-pooちゃんと同じくベイトオンリーで貫き通すのもかっこいいと思いますよ^^
Posted by RB at 2008年05月16日 23:11
届きましたよ~♪ありがとうございます!
早く使いたいな~
トレーラーは何にしようかな?
やっぱりシルクワームかな?それともライブインパクトかな?
レッグワームも良さそうですよね~

ああ~釣り行きたいです(泣
Posted by drake at 2008年05月17日 00:10
drakeさんへ
無事届いたようで安心しました^^
ちなみに師匠はdrakeさんのと同じ色のRBジグにシルクワームのグリパンカラーをよく使ってますよ~^^
師匠曰く この地味なのがいいんだそうです
ライブインパクトは使ったことないけど
よさそうですね~
Posted by RB at 2008年05月17日 00:14
お疲れ様でした~。
疲れは吹き飛びましたね~。
もう、プシュッと一缶開けたくなるくらい楽しかったですよ~。

また行きますね。
ナマズも・・・勇気出して行ってみるかな。
Posted by co-poo at 2008年05月17日 01:43
co-pooちゃんへ
いやぁ~いい 息抜きさせてもらったよ^^
鯰が釣れだしたら教えるよ^^
TOPオンリーで遊べるから楽しいよ!
Posted by RB at 2008年05月17日 14:27
RBジグとどきました。
ご連絡が遅くなり申し訳ないです。
トレーラー参考にさせてもらいます。
さあいっちょいきますかね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月18日 00:10
かぼちゃのおばけさんへ
無事届いてあんしんしました^^
この度はオーダーありがとうございました
ガンガン使ってやってください^^
Posted by RB at 2008年05月18日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まったりナイト
    コメント(16)