2008年05月17日
ライブウェル 自作!!!
先日 循環式ライブウェルの製作を考えていると
書きました
思い立ったら 止まらない性格の私
昨日の夜と今朝、材料を集めて
速攻作ってみました!
結局クーラーを改造して作ることにして
今回買ったのは こいつら

クーラー(内部が50cm以上あるのになんと3500円!)
バスポンプ、ホース、塩ビパーツ、ホース結束パーツ、ネット、その他もろもろ
Total 7000円ちょいですな
さ~て はじめますか^^
書きました
思い立ったら 止まらない性格の私
昨日の夜と今朝、材料を集めて
速攻作ってみました!
結局クーラーを改造して作ることにして
今回買ったのは こいつら

クーラー(内部が50cm以上あるのになんと3500円!)
バスポンプ、ホース、塩ビパーツ、ホース結束パーツ、ネット、その他もろもろ
Total 7000円ちょいですな
さ~て はじめますか^^
まずは…
ホールソーで一気に穴をあけます もう後戻りできないっす

排水用の穴をあけているところですが、穴径がでかくて
塩ビパーツを差し込むとスカスカだったので
ゴム板を挟み接着剤で固定
給水用はサイズがぴったんこで楽勝!

ここまでくれば出来たも同然
接着剤の乾きを待って、シーリングして
とりあえず ポンプくっつけて お風呂場へGO!!!

おお!!!
水が出るとやはり感動しますなw
Mr.Gさんのアドバイスの通り水中にも水の排出口を作り
水の流れを作ってやりました
いいかんじ~~ って見てると ふと心配事が…
給水の勢いがかなり激しく どんどん水位が上がってくる
給水は内径15mmのホースで排水側は30mmにしてるので
まさか 排水が給水においつかず あふれるって事は
ないよね?
どうなん?
どうなん?
排水口と水面が同じになり 排水開始!
しかし 水位はまだあがってる><
げ、 やっちまったか? もう一個排水の穴つくるの?
めんどくせ~し かっこわり~ ど~しよ~
が、 排水溝の2/3くらいの所から水位が上がらなくなりました
ふぅ~よかった~^^
テストも終わり 飛び出し防止ネットをつけて…と
あ、今回 給水側はワンタッチでホースの取り外しができ
排水側もネジを回せば簡単にホースが外れるようにしました^^
あとは ポンプを12v用にワニグチ付けて かんせ~~い^^

完成して喜んでたら 子供が マジックを持ってきて
落書きさせろとうるさいので
ちょっとだけ…

って ちょっとじゃね~やん
とりあえず 蓋の所だけね!
と言ったが 何書いてるかわからん
いちおう 真ん中の人物=おいらが 魚持ってる所らしいが…
つ~わけで 構想一週間
部品集め2時間
製作時間3時間で
なんとかできました^^
あとは現地でホースの長さを微調整するくらいかな~
あ~早く この中に魚いれたい~~~^^
ホールソーで一気に穴をあけます もう後戻りできないっす

排水用の穴をあけているところですが、穴径がでかくて
塩ビパーツを差し込むとスカスカだったので
ゴム板を挟み接着剤で固定
給水用はサイズがぴったんこで楽勝!

ここまでくれば出来たも同然
接着剤の乾きを待って、シーリングして
とりあえず ポンプくっつけて お風呂場へGO!!!

おお!!!
水が出るとやはり感動しますなw
Mr.Gさんのアドバイスの通り水中にも水の排出口を作り
水の流れを作ってやりました
いいかんじ~~ って見てると ふと心配事が…
給水の勢いがかなり激しく どんどん水位が上がってくる
給水は内径15mmのホースで排水側は30mmにしてるので
まさか 排水が給水においつかず あふれるって事は
ないよね?
どうなん?
どうなん?
排水口と水面が同じになり 排水開始!
しかし 水位はまだあがってる><
げ、 やっちまったか? もう一個排水の穴つくるの?
めんどくせ~し かっこわり~ ど~しよ~
が、 排水溝の2/3くらいの所から水位が上がらなくなりました
ふぅ~よかった~^^
テストも終わり 飛び出し防止ネットをつけて…と
あ、今回 給水側はワンタッチでホースの取り外しができ
排水側もネジを回せば簡単にホースが外れるようにしました^^
あとは ポンプを12v用にワニグチ付けて かんせ~~い^^

完成して喜んでたら 子供が マジックを持ってきて
落書きさせろとうるさいので
ちょっとだけ…

って ちょっとじゃね~やん
とりあえず 蓋の所だけね!
と言ったが 何書いてるかわからん
いちおう 真ん中の人物=おいらが 魚持ってる所らしいが…
つ~わけで 構想一週間
部品集め2時間
製作時間3時間で
なんとかできました^^
あとは現地でホースの長さを微調整するくらいかな~
あ~早く この中に魚いれたい~~~^^
Posted by RB at 22:33│Comments(22)
│トーナメント
この記事へのコメント
作るの早っ!!(笑)
で、落書き・・・・・・・・(`∇´)ウケタ!!
「がんばれ~」は微笑ましいが・・・・・・・「たいよう」って・・・・・・・晴れることを祈ってるのか?
んでもって「うんとこどっこいしょ」って・・・・(激笑)
なんともいいお子さんですなぁ~♪
で、落書き・・・・・・・・(`∇´)ウケタ!!
「がんばれ~」は微笑ましいが・・・・・・・「たいよう」って・・・・・・・晴れることを祈ってるのか?
んでもって「うんとこどっこいしょ」って・・・・(激笑)
なんともいいお子さんですなぁ~♪
Posted by みや at 2008年05月17日 23:07
みやさんへ
字よく読めましたねw
うんとこどっこいしょって …
意味解らんですw
クーラーは白い部分が広いので
まだ描きたいと のたまわってました
知らないうちに落書きされなきゃいいけど…
字よく読めましたねw
うんとこどっこいしょって …
意味解らんですw
クーラーは白い部分が広いので
まだ描きたいと のたまわってました
知らないうちに落書きされなきゃいいけど…
Posted by RB at 2008年05月17日 23:32
構想に時間をかけて、作るのを短時間にする。
効率のいいやり方ですよね。
にしても、はやいし、すごいし。
さすがですね。
効率のいいやり方ですよね。
にしても、はやいし、すごいし。
さすがですね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月18日 00:14
かぼちゃのおばけさんへ
設計図も何も書かなくて
結局お店で部品見ながらいろいろ考えたので
買い物時間が無駄に長いですw
設計図も何も書かなくて
結局お店で部品見ながらいろいろ考えたので
買い物時間が無駄に長いですw
Posted by RB at 2008年05月18日 00:20
かわいいですね♪
きっと幸運の絵になりますよ!
でも、ホントにこれで良くなれば更に多くの落書きが・・・(笑
きっと幸運の絵になりますよ!
でも、ホントにこれで良くなれば更に多くの落書きが・・・(笑
Posted by drake at 2008年05月18日 00:26
drakeさんへ
釣りのステッカー貼ってかっこよくするつもりだったのですが…
幸運の落書きになればいいんですけどね~^^
釣りのステッカー貼ってかっこよくするつもりだったのですが…
幸運の落書きになればいいんですけどね~^^
Posted by RB at 2008年05月18日 00:36
ほんとに器用っすね、驚いた。
立派なライブウェル完成しましたね♪
お子さんの絵もいいじゃないですか。
へたなステッカーよりはよっぽどいい大漁祈願になるでしょ。
第3戦はいよいよ来週ですね。
立派なライブウェル完成しましたね♪
お子さんの絵もいいじゃないですか。
へたなステッカーよりはよっぽどいい大漁祈願になるでしょ。
第3戦はいよいよ来週ですね。
Posted by co-poo at 2008年05月18日 13:02
co-pooちゃんへ
まぁ過去にいろんな人が作ってるの
見たからね^^
そうそう来週なのよね~
プラにいかなきゃ!^^
まぁ過去にいろんな人が作ってるの
見たからね^^
そうそう来週なのよね~
プラにいかなきゃ!^^
Posted by RB at 2008年05月18日 15:19
おぉぉ~すげ~
やりてですね。思い立ったらすぐ行動!すばらしい。
デザインもRBjr画伯でいい!!
早く魚入れて画像アップしてくださいね。
やりてですね。思い立ったらすぐ行動!すばらしい。
デザインもRBjr画伯でいい!!
早く魚入れて画像アップしてくださいね。
Posted by ひでっち at 2008年05月18日 16:18
ん~~微笑ましいですな~
それより奥さんにも絵を描いてもらったら?
このブログの最初の頃登場してたよね?
それより奥さんにも絵を描いてもらったら?
このブログの最初の頃登場してたよね?
Posted by ゆま坊 at 2008年05月18日 21:08
ひでっちさんへ
デカイ魚を入れれるように頑張ります^^
デカイ魚を入れれるように頑張ります^^
Posted by RB at 2008年05月18日 22:39
ゆまちゃんへ
やつは確かに絵がうまいと思うが
頼んでもなかなか書いてくれないから
頼むことがいやなのじゃw
やつは確かに絵がうまいと思うが
頼んでもなかなか書いてくれないから
頼むことがいやなのじゃw
Posted by RB at 2008年05月18日 22:40
仕事が早いですな~
昨日のプラもきになるところです・・・
そういえば来週もしかして運動会?
昨日のプラもきになるところです・・・
そういえば来週もしかして運動会?
Posted by rat
at 2008年05月19日 12:28

私にゃ面倒くさい&不器用で到底作れそうにありません(^^;)
しかしきっちりきれいに作られてますね〜
早くデカいのを入れてフンガー持ちしたいですね♪
しかしきっちりきれいに作られてますね〜
早くデカいのを入れてフンガー持ちしたいですね♪
Posted by ひでっち at 2008年05月19日 12:42
お見事な出来栄えじゃないですか!
お子さんの入魂も済んでますし、
本戦で活躍するだけですね♪
期待してますよ~
お子さんの入魂も済んでますし、
本戦で活躍するだけですね♪
期待してますよ~
Posted by タバシ
at 2008年05月19日 12:51

ratさんへ
来週運動会じゃないよ^^
それに昨日もプラいけてないんよ~><
どうしよ~~
来週運動会じゃないよ^^
それに昨日もプラいけてないんよ~><
どうしよ~~
Posted by RB at 2008年05月19日 18:15
新米親父ひでっちさんへ
北山湖仕様なんでMAX50cmのライブウェルです^^
いがいと簡単に出来ますよ^^
北山湖仕様なんでMAX50cmのライブウェルです^^
いがいと簡単に出来ますよ^^
Posted by RB at 2008年05月19日 18:16
タバシさんへ
そういえば 来週は陸トですが参加するのかな?^^
そういえば 来週は陸トですが参加するのかな?^^
Posted by RB at 2008年05月19日 18:16
おぉ~スゴイスゴイ!!
RBさんかなり手先器用じゃないですか!!
伊達にスモラバ作ってませんね!!
この勢いでルアーも作ってみません?
RBさんかなり手先器用じゃないですか!!
伊達にスモラバ作ってませんね!!
この勢いでルアーも作ってみません?
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年05月19日 22:20
なべさんへ
その昔作ってみようと思ったんですけどね~
どうせするなら
エアブラシ欲しいし、ディッピングしたいし
っていろいろ考えてたら
ルアー一個作るのに どんだけ初期投資が
いるんよ!
ってなって、結局ハンドメルアーには
手を出してません(^^ゞ
まぁスモラバも研究用にと ものすごい量の
ラバーとJHを買い込んだんですけどね^^
その昔作ってみようと思ったんですけどね~
どうせするなら
エアブラシ欲しいし、ディッピングしたいし
っていろいろ考えてたら
ルアー一個作るのに どんだけ初期投資が
いるんよ!
ってなって、結局ハンドメルアーには
手を出してません(^^ゞ
まぁスモラバも研究用にと ものすごい量の
ラバーとJHを買い込んだんですけどね^^
Posted by RB at 2008年05月19日 22:51
つくるの早いですねー!
しかも、仕上がりもきれいで!
なんといってもイラスト付きってのがイカシテマスわ!
家族がいる人の特典ですね。
見た感じですと60upも入りそうですね。
これはもう…フフフ
しかも、仕上がりもきれいで!
なんといってもイラスト付きってのがイカシテマスわ!
家族がいる人の特典ですね。
見た感じですと60upも入りそうですね。
これはもう…フフフ
Posted by G at 2008年05月20日 13:31
Gさんへ
いえいえGさんの方がネット周りの処理とか
カッコイイですよ
めんどくさがりなので
ネットは配線留めで適当にくっつけました(^^ゞ
北山湖で60なんてつれたら
そりゃ~もう レコードものですよ!
釣った瞬間優勝決定ですw
海外のトーナメントで開始直後に
スーパービッグでリミットメイクして
その後試合終了まで遊んでた人がいましたが
そういう釣りしてみたいですわ~~^^
いえいえGさんの方がネット周りの処理とか
カッコイイですよ
めんどくさがりなので
ネットは配線留めで適当にくっつけました(^^ゞ
北山湖で60なんてつれたら
そりゃ~もう レコードものですよ!
釣った瞬間優勝決定ですw
海外のトーナメントで開始直後に
スーパービッグでリミットメイクして
その後試合終了まで遊んでた人がいましたが
そういう釣りしてみたいですわ~~^^
Posted by RB at 2008年05月20日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。