ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年09月23日

秋の北山釣行

なぜか金曜日がお休みだったので

Kさんと 北山へ

このところ大減水中だが マキマキで釣れてるとのことだけど

どうかなぁ~?

今回は GB桑野プロおすすめの

STOOP70MRを自分でサスペンドチューンして挑みます

まずは最上流部へ

台風一過で気温も水温もさがってますねぇ~

それでも朝は上流部で 500gUPが^^
秋の北山釣行

しかし水深浅いし その後釣れた魚が小さいかったので

関谷へ

水深3mくらいだけど ベイトめっちゃいます

ここで360度 バイブ投げまくると そこそこのサイズが

しかし 聞いてたほど ジャークベイトで釣れない

俺のチューニングカスタムがしょぼいのか?

動かし方が悪いのか?

う~んわからん

このエリアではサイズは期待できるも 数を伸ばせなかったので

落合エリアへ

ここで 入れパク状態発生^^

1スポットで20匹以上釣って

とりあえず この日は終わりました

日曜日は co-pooちゃんとdepsの大会に出場です

ま、この大会は お祭りみたいなもんなんで

楽しんでこようと思います





同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GWの釣り
カサゴ釣り
48cm
ち、ちっちゃ
今季初50cm!
今年初40UP
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GWの釣り (2015-05-06 15:56)
 カサゴ釣り (2015-02-15 12:00)
 48cm (2014-11-24 17:45)
 雷魚釣り その1 (2014-07-26 20:13)
 ち、ちっちゃ (2014-05-13 23:07)
 今季初50cm! (2014-05-03 20:14)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋の北山釣行
    コメント(0)