ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
RB
RB
バス&雷魚釣りは四半世紀以上
雨降っても雪降っても一年中釣りやってます にほんブログ村 釣りブログへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング
カテゴリー
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2008年11月01日

メタマグ 実釣インプレ

先日の皆様の意見を参考に

07メタMgを購入しました!^^

ギア比をどっちにするか最後まで悩みましたが

ジグ用メインで使うこと、遅く巻くのはできるけど

早く巻けるのには限界がある

って事で 7 にしました

7は早いですね~

2回ハンドル回すだけで 手元のルアーがロッドティップまであがります

そしてやはり軽い!

でもって早く投げたいので今朝ちょっとだけ行ってきました

ルアーはわざと空気抵抗の大きいラバジ(しかも1/4ozとバックラしやすいもの)

まずはピッチングですが、タックル全体が軽いのと

ロープロでパーミングしやすいので

手首をちょっとかえすだけで

ピッチングしやすいです^^

さらにフルキャスト

って ちょっとバックラ気味

メカニカルをしめすぎると 少し巻き重りがするので

遠心を透明2個から3個へ

うんうん いい感じ でも3/8oz以上になるとまた微妙にブレーキ力が

足りなくなる感じがするので

今度は 透明ブロック3個とグレーブロック3個をセットしてみようかな

過去の経験から たぶん グレー2個が一番いい気がする

そうそう キャストフィールだけど

すんごく軽くスプールが回ってる気がします

回転中の音がほとんどしないのでなめらかなんでしょうね~

メガホン状のレベルワインドもライン抵抗抑えてていい感じ


飛距離は カルコンに比べ ちょい延びるって感じ

ただ 軽い力で飛んでいくのがいいですね


それと 釣りしてて思ったのが タックル全体が軽くなることで

感度がすごく良くなったと思う

飛距離とか、巻心地とかより、この感度が上がったのが

一番感動しましたよ!


あ、釣果は 豆ですが5本ラバジでGET

メタマグ 実釣インプレ

いやぁ~ 07メタMg7 いい感じっす^^



同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
GWの釣り
カサゴ釣り
48cm
ち、ちっちゃ
今季初50cm!
今年初40UP
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 GWの釣り (2015-05-06 15:56)
 カサゴ釣り (2015-02-15 12:00)
 48cm (2014-11-24 17:45)
 雷魚釣り その1 (2014-07-26 20:13)
 ち、ちっちゃ (2014-05-13 23:07)
 今季初50cm! (2014-05-03 20:14)

この記事へのコメント
お~買ったんすね!

やっぱ軽いのは武器になりますよね!

つうか・・・まだ5本釣れてることが羨ましいよ~
Posted by ゆま坊 at 2008年11月01日 18:33
早速、買いましたね!!
しかも7ですか!!私もギヤ比7使ってみたいですね。メインはジグ系になるんですが、
ちょっとプラグでも試してみた気が・・・・
違う世界が味わえそうで?味わえませんかね??インプレ分かりやすくて参考になります。さすがRBさん
ベリグゥ~です。
Posted by ひでっち at 2008年11月01日 20:38
早くも買われましたか!
かなり満足されてるるみたいですね!
軽さがあがると疲労感のなさや持ち重り重心位置の問題よりも手に入れる力が軽減され感覚がよくなりますよね!
Mgならではの効果ですよね
(^-^)
Posted by バウアー at 2008年11月01日 22:25
ゆまちゃんへ
軽くなるとこんなにも感度があがるんだ!って思ったよ^^
Posted by RB at 2008年11月02日 09:03
ひでっちさんへ
まだプラグは投げてませんが
巻き重りはするかもだけど、かなり高速リトリーブができますので
それを有効に使えばいいのかなって思います
バイブの早巻きとか効きそうですね~^^
Posted by RB at 2008年11月02日 09:06
バウアーさんのおっしゃる通りですよ!
軽い力で持てるから、感度よくなるんでしょうね~
小さなバイトでも伝わってきましたよ!
でも、腕がないので、何度もミスフッキングしちゃいましたが…><
Posted by RB at 2008年11月02日 09:08
おっ買っちゃいましたか。
軽いのは最大の武器ですからね。

これで、また、RBさんの足元が見えなくなるー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年11月02日 14:13
いい感じでしょ~。
ほんとに軽いよね、だけどしっかりしてる。
その辺が軽さだけ追求して塗装がすぐ剥げるリールとは違うとこなんですよ。
いい買物したと思います。
Posted by co-poo at 2008年11月02日 17:43
かぼちゃのおばけさんへ
いやいや 装備がよくなっただけで
腕はあがってませんからぁ~w
Posted by RB at 2008年11月02日 18:14
co-pooちゃんへ
塗装がすぐはげる某リールは私も使ってました
釣りした後の汚れをちょっと放置してたら
汚れ(泥水)とオイルが混じった汚れがこびりついてて
麺棒で綺麗にしようと掃除したら塗装が溶けてました><
某メーカのは塗装弱すぎですな
Posted by RB at 2008年11月02日 18:17
そうそう単にバランスがよくなったのではなく重さがないので振動伝達率があがりますね!

Mg7巻き取り早いですしハンドル、キャスコンがブラックなのがシブい♪
Posted by バウアー at 2008年11月02日 20:31
バウアーさんへ
そうそう ノーマルギアとの違いは実は外観の色だったんですよね
HPの写真じゃわかりにくいけど
実物見ると違いがはっきり解りますね^^
Posted by RB at 2008年11月02日 20:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メタマグ 実釣インプレ
    コメント(12)