2008年06月01日
ず~なま ナイト^^
夜ちょっとだけ時間ができたので
ず~なまポイントへ!
と、その前に 新型RBジグのテストに野池へ
RBジグの方は 1時間で4本釣れたので
まぁよしとしましょう^^

でもって本命?の川へ
しかしタックルがスピニング1本でしかも カットテイルしか持ってきていないという
このやる気のなさw
ず~なまでもバスでもいいやって感じだったんだけど
いきなり来ちゃいましたw

50UPの ず~なまさん ULのロッドに4lbだったから
緊張しましたよ~

このお腹!産卵じきってこの時期なのかな?
つかカットテイルで鯰釣れるんだww
というわけで今日はこれにて終了^^
ず~なまポイントへ!
と、その前に 新型RBジグのテストに野池へ
RBジグの方は 1時間で4本釣れたので
まぁよしとしましょう^^

でもって本命?の川へ
しかしタックルがスピニング1本でしかも カットテイルしか持ってきていないという
このやる気のなさw
ず~なまでもバスでもいいやって感じだったんだけど
いきなり来ちゃいましたw

50UPの ず~なまさん ULのロッドに4lbだったから
緊張しましたよ~

このお腹!産卵じきってこの時期なのかな?
つかカットテイルで鯰釣れるんだww
というわけで今日はこれにて終了^^
Posted by RB at 14:17│Comments(18)
│釣行記
この記事へのコメント
なんだー鯰ってなんでも喰ってくるのね
自分も釣ってみたいもんですなー
自分も釣ってみたいもんですなー
Posted by ゆま坊 at 2008年06月01日 14:54
産卵時期も知らずに釣りするなんて、さすがバサー。おのれの欲求を満たすために密放流を繰り広げるだけのことはありますね。ナマズが釣れなくなっても無視を決め込むんでしょう?
Posted by メカバス at 2008年06月01日 15:23
ゆまちゃんへ
カットテがミミズにみえたんかなぁ~?
独特の引きがあるよ~^^
カットテがミミズにみえたんかなぁ~?
独特の引きがあるよ~^^
Posted by RB at 2008年06月01日 18:06
メカバスさんはじめまして
産卵時期は梅雨ごろかと思ってました
産卵場所が見えればベッドを釣ったりはしないんですけどね~
夜なんでわからんかったです
密放流は本当にバサーがしたんですかね?
よくわからんです
産卵時期は梅雨ごろかと思ってました
産卵場所が見えればベッドを釣ったりはしないんですけどね~
夜なんでわからんかったです
密放流は本当にバサーがしたんですかね?
よくわからんです
Posted by RB at 2008年06月01日 18:09
新型RBジグとは一体・・・?謎ですね~
カットテールで鯰!釣れるもんですね。
初めてワームで釣ったの聞きました。
鯰は光モンが好きなのかと自分で思っていました。私はスピナベで何本か釣りましたね。
カットテールで鯰!釣れるもんですね。
初めてワームで釣ったの聞きました。
鯰は光モンが好きなのかと自分で思っていました。私はスピナベで何本か釣りましたね。
Posted by ひでっち at 2008年06月01日 19:59
ひでっちさんへ
私はバス狙いでスモラバ使ってる時に
鯰がきたことがありますよ
スピナベですか!光物も効果的みたいですね
私はバス狙いでスモラバ使ってる時に
鯰がきたことがありますよ
スピナベですか!光物も効果的みたいですね
Posted by RB at 2008年06月01日 20:04
例のナマズですね!
子供に見せたら興奮してましたよ♪
ご一緒できなくてすみません。後悔しきりです・・・。
子供に見せたら興奮してましたよ♪
ご一緒できなくてすみません。後悔しきりです・・・。
Posted by co-poo at 2008年06月01日 21:07
co-pooちゃんへ
天気微妙やったけね~
霧雨は時折ふってたからね
また一緒にいこ^^
天気微妙やったけね~
霧雨は時折ふってたからね
また一緒にいこ^^
Posted by RB at 2008年06月01日 21:21
見事なおなか。
ナマジィーは産卵遅いんですね~。
バスもヘラもコイもナマズも雷魚も同じ時期かと思ってました。
そういえば北山でもナマズ釣れるみたいですね。
ナマジィーは産卵遅いんですね~。
バスもヘラもコイもナマズも雷魚も同じ時期かと思ってました。
そういえば北山でもナマズ釣れるみたいですね。
Posted by ホゲ at 2008年06月01日 22:56
すごいおなか。
それで、なまじーつれるとは知りませんでした。
これもRBさんの腕があるからですよ。
あっ、RBジグ使ってみましたが、使った時間が少なかったので、まだ、結果は出てません。
のんびりといかせてもらいます。
それで、なまじーつれるとは知りませんでした。
これもRBさんの腕があるからですよ。
あっ、RBジグ使ってみましたが、使った時間が少なかったので、まだ、結果は出てません。
のんびりといかせてもらいます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年06月01日 23:13
ワームやラバジの方がよく釣れますよ!
トップでバコッて出るのが楽しいんですよね~。
トップでバコッて出るのが楽しいんですよね~。
Posted by ひでっち at 2008年06月01日 23:28
ホゲちゃんへ
だいたいみんな春なんじゃない?^^
厳密に産卵時期がいつからいつまでって
わかんないしね
つか北山にもいるんだ~しらんかったぁ~
だいたいみんな春なんじゃない?^^
厳密に産卵時期がいつからいつまでって
わかんないしね
つか北山にもいるんだ~しらんかったぁ~
Posted by RB at 2008年06月02日 08:50
かぼちゃのおばけさんへ
いえいえたまたまですよ
カットテールで釣れるなんて思ってませんでしたから(^^ゞ
いえいえたまたまですよ
カットテールで釣れるなんて思ってませんでしたから(^^ゞ
Posted by RB at 2008年06月02日 08:52
新米親父ひでっちさんへ
え~そうなんですか?
ラバジに雷がくることはありますが
鯰もそうなんですね~知りませんでした(^^ゞ
え~そうなんですか?
ラバジに雷がくることはありますが
鯰もそうなんですね~知りませんでした(^^ゞ
Posted by RB at 2008年06月02日 08:53
ここでもアンコウ釣ってはる・・・
新型RBジグに激しくバイトしてしまったんですけど・・・全貌はいつ頃発表ですか??
気になる~~~(笑
新型RBジグに激しくバイトしてしまったんですけど・・・全貌はいつ頃発表ですか??
気になる~~~(笑
Posted by drake at 2008年06月02日 12:02
drakeさんへ
アンコウ…みたいなお腹でした^^
新型RBは今までラインナップにない色で作ろうとしてます^^
その全貌は…もう少しお待ち下さい
色々試行錯誤中です^^
アンコウ…みたいなお腹でした^^
新型RBは今までラインナップにない色で作ろうとしてます^^
その全貌は…もう少しお待ち下さい
色々試行錯誤中です^^
Posted by RB at 2008年06月02日 12:39
最近ズーナマの記事をいろんなところで目にしますが、
どこもジッター・バグが一番のルアーと書かれてましたが・・・。
カットテイルですか~(笑
これは、もしかするとズーナマ・ファンには
衝撃的な記事かもですよ???
どこもジッター・バグが一番のルアーと書かれてましたが・・・。
カットテイルですか~(笑
これは、もしかするとズーナマ・ファンには
衝撃的な記事かもですよ???
Posted by KORN
at 2008年06月02日 21:05

KORNさんへ
ジタバグが一番だと思いますよ^^
でもカットテイルで釣れちゃったんですよね~
前にスモラバで釣ったこともありますよw
ジタバグが一番だと思いますよ^^
でもカットテイルで釣れちゃったんですよね~
前にスモラバで釣ったこともありますよw
Posted by RB at 2008年06月02日 21:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。