2007年11月05日
無念…
昨日は SHOP主催 おかっぱりトーナメント最終戦でした
事前の下見で
とりあえず魚をみつけてたのですが
先週の冷え込みで
そのポイントを朝一に攻めるかそれとも
過去の実績から手堅い場所にいくのか
迷ってました
というのも、70名近い参加者がいるので
シークレットポイントなんて場所はほとんどなく
いい場所はみんな知ってるので
その場所に先行者がいれば アウトなんですよね~
で、朝の冷え込みを考えて シャローの場所を捨てました
朝一番に Kさん co-pooさん タバシさんと
一番水深のあるばしょへ
(それでもこの時期 岸際は大減水で1.5mくらい)
で、この場所で回遊をまつ戦略だったのですが
1時間過ぎにKさんが キーパー(25cm以上)キャッチ
やっぱりこの場所で正解だな
って思い
その後も粘るがなんもなし
Kさんもなにもないけど その場で粘るとのこと
私は朝一捨てた場所が気になって
そちらに移動
ただ 朝一捨てた場所までかなりの距離があるので
そこでダメだと 取り返しが付かなくなるリスクは覚悟のうえでした
で、ポイントにつくと 幸い誰もいない
が
9時頃から吹きはじめた強風で
まともにキャストできないし
波ですごく濁ってる
それでも プラでイージーに魚を釣ってたので
諦めがつかず粘ってしまい
タイムアップ…
最終戦 (私的には)まさかの ノーフィッシュ
今回の優勝者は ホゲちゃんのお友達のSさん
聞けば Sさん バス釣り初めて半年だとか…
タックルもスピニング1セットのみで
ベイトタックルをこの大会の後に 見に行く予定だったらしいですが
なんと 45.5cm(だったかな?)で優勝で
ベイトロッドもらってました!!
おめでとう Sくん うらやましいぜ!^^
今回の反省点は まだ全然習得してない
ミドストで中途半端な攻めをしたこと
得意(とおもってる)スモラバも強風で
まったく使えず
ハードベイト投げるも、エリア的に既に間違ってた点
一箇所に固執して 動けなかった事
いろいろ有りますが
また来年がんばって参加します!
結局年間ランキングは 20番台前半という
箸にも棒にもひっかからん なんとも
中途半端な結果でした
ちなみに 全戦一緒に参加したKさんは
年間ランキング10番台中ごろと私より
ずっと上でした
来年の目標は 毎回ウエイイン 一度はお立ち(5位以内)を
目指して頑張りたいとおもいます
最後に
大会参加にあたり、タックルや諸々の必要品を貸してくれたり
(大会に参加しないのに)一緒にプラ行ってくれたり
アドバイスくれたりと 大変お世話になり、かつ支えてくれた
のんのん師匠にこの場をかりて
お礼申し上げます(面と向かってだと 照れるので 笑)
まじで ありがとうございました 期待に添えない結果で
すまんです…
つか
めっちゃ悔しいんです
久しぶりにこんなに 凹みました
昨日は夕飯後 疲れと悔しさで
8時には就寝です
もう
まじ 爆睡です
眠って すっきりしたし また がんばるぞ~~~
と
朝靴下を履いてたら
足に落書きされてる…
嫁子の仕業だな…
つか
へたくそ って… orz

事前の下見で
とりあえず魚をみつけてたのですが
先週の冷え込みで
そのポイントを朝一に攻めるかそれとも
過去の実績から手堅い場所にいくのか
迷ってました
というのも、70名近い参加者がいるので
シークレットポイントなんて場所はほとんどなく
いい場所はみんな知ってるので
その場所に先行者がいれば アウトなんですよね~
で、朝の冷え込みを考えて シャローの場所を捨てました
朝一番に Kさん co-pooさん タバシさんと
一番水深のあるばしょへ
(それでもこの時期 岸際は大減水で1.5mくらい)
で、この場所で回遊をまつ戦略だったのですが
1時間過ぎにKさんが キーパー(25cm以上)キャッチ
やっぱりこの場所で正解だな
って思い
その後も粘るがなんもなし
Kさんもなにもないけど その場で粘るとのこと
私は朝一捨てた場所が気になって
そちらに移動
ただ 朝一捨てた場所までかなりの距離があるので
そこでダメだと 取り返しが付かなくなるリスクは覚悟のうえでした
で、ポイントにつくと 幸い誰もいない
が
9時頃から吹きはじめた強風で
まともにキャストできないし
波ですごく濁ってる
それでも プラでイージーに魚を釣ってたので
諦めがつかず粘ってしまい
タイムアップ…
最終戦 (私的には)まさかの ノーフィッシュ
今回の優勝者は ホゲちゃんのお友達のSさん
聞けば Sさん バス釣り初めて半年だとか…
タックルもスピニング1セットのみで
ベイトタックルをこの大会の後に 見に行く予定だったらしいですが
なんと 45.5cm(だったかな?)で優勝で
ベイトロッドもらってました!!
おめでとう Sくん うらやましいぜ!^^
今回の反省点は まだ全然習得してない
ミドストで中途半端な攻めをしたこと
得意(とおもってる)スモラバも強風で
まったく使えず
ハードベイト投げるも、エリア的に既に間違ってた点
一箇所に固執して 動けなかった事
いろいろ有りますが
また来年がんばって参加します!
結局年間ランキングは 20番台前半という
箸にも棒にもひっかからん なんとも
中途半端な結果でした
ちなみに 全戦一緒に参加したKさんは
年間ランキング10番台中ごろと私より
ずっと上でした
来年の目標は 毎回ウエイイン 一度はお立ち(5位以内)を
目指して頑張りたいとおもいます
最後に
大会参加にあたり、タックルや諸々の必要品を貸してくれたり
(大会に参加しないのに)一緒にプラ行ってくれたり
アドバイスくれたりと 大変お世話になり、かつ支えてくれた
のんのん師匠にこの場をかりて
お礼申し上げます(面と向かってだと 照れるので 笑)
まじで ありがとうございました 期待に添えない結果で
すまんです…
つか
めっちゃ悔しいんです
久しぶりにこんなに 凹みました
昨日は夕飯後 疲れと悔しさで
8時には就寝です
もう
まじ 爆睡です
眠って すっきりしたし また がんばるぞ~~~
と
朝靴下を履いてたら
足に落書きされてる…
嫁子の仕業だな…
つか
へたくそ って… orz

Posted by RB at 09:51│Comments(16)
│釣行記
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
私も粘りきらずに移動し、強風に翻弄されました。
あの場所でKさんが1本ですからね。
多分私が粘ってもダメだったでしょうし。
最後の最後でやっとこさでしたからね。
私も来年、お立ち台は厳しいかもしれませんが、とりあえず単戦10位入賞を目標に
参加するつもりです!
また、一緒に頑張っていきましょうね~
私も粘りきらずに移動し、強風に翻弄されました。
あの場所でKさんが1本ですからね。
多分私が粘ってもダメだったでしょうし。
最後の最後でやっとこさでしたからね。
私も来年、お立ち台は厳しいかもしれませんが、とりあえず単戦10位入賞を目標に
参加するつもりです!
また、一緒に頑張っていきましょうね~
Posted by タバシ at 2007年11月05日 09:58
タバシさんへ
タバシさんが釣ったあの場所も、候補には入ってたんですが
反対方向に博打に行ってしまい
いい場所が全然攻めれないまま
終わっちゃいました
この教訓を生かし来年頑張りましょう^^
タバシさんが釣ったあの場所も、候補には入ってたんですが
反対方向に博打に行ってしまい
いい場所が全然攻めれないまま
終わっちゃいました
この教訓を生かし来年頑張りましょう^^
Posted by RB at 2007年11月05日 10:23
お疲れ様 いいえ何もお役に立てずに
すみません いかんせん 私とあなたの釣りが違うから アドバイスにはならないですみません
まぁそう上手くはいかないのが釣りですからな 私以上に厳しい家族をお持ちで
さらに鍛えられますね 冬練習をみっちりしましょう一緒に 天と地は紙一重ですな
あそこで安定した結果出すのはかなり通わないとね 気分転換にでも行きますかね
すみません いかんせん 私とあなたの釣りが違うから アドバイスにはならないですみません
まぁそう上手くはいかないのが釣りですからな 私以上に厳しい家族をお持ちで
さらに鍛えられますね 冬練習をみっちりしましょう一緒に 天と地は紙一重ですな
あそこで安定した結果出すのはかなり通わないとね 気分転換にでも行きますかね
Posted by のんのん at 2007年11月05日 12:44
のんのんさんへ
いろんな情報教えてもらったのに
生かしきれてなくて、ほんと情けないっす
まだまだ修行が足りません
これから一年は、朝の間でも時間があるときは
出来るだけ通おうかと思いますんで
これからもご指導ご鞭撻よろしくです~
いろんな情報教えてもらったのに
生かしきれてなくて、ほんと情けないっす
まだまだ修行が足りません
これから一年は、朝の間でも時間があるときは
出来るだけ通おうかと思いますんで
これからもご指導ご鞭撻よろしくです~
Posted by RB at 2007年11月05日 12:53
大会ご苦労様です
残念な結果に終わってしまいましたね~
また来年もがんばってください
ってか足に落書きされてるの気が付かないで寝てたのですか?
相当疲れたのですね~
残念な結果に終わってしまいましたね~
また来年もがんばってください
ってか足に落書きされてるの気が付かないで寝てたのですか?
相当疲れたのですね~
Posted by ゆま坊 at 2007年11月05日 13:31
ゆま坊さんへ
実は両足に落書きされてました…
爆睡してたので、ぜ~んぜん気づかなかったです><
嫁(バス釣りする)からも、精神面での鍛錬が足りん!
といわれるしまつです
くっそ~~来年こそ好成績を残して
見返してやる~
実は両足に落書きされてました…
爆睡してたので、ぜ~んぜん気づかなかったです><
嫁(バス釣りする)からも、精神面での鍛錬が足りん!
といわれるしまつです
くっそ~~来年こそ好成績を残して
見返してやる~
Posted by RB at 2007年11月05日 14:27
RBさんの悔しさメチャメチャ感じちゃいました。(文章上手すぎです)
やっぱり悔しいと思うことが絶対、大切ですよ。悔しいから次、勝つ為にどうしたらよいか考え実行することで人間成長につながると思います。悔しいこれ人間を成長させる為にはなくてはならない言葉だと思います。
しかし70人ぐらいいて20番台ですよね。
私だったらどうちゃん騒ぎです。(だから、私は成長しないんですね。きっと・・・・・)
やっぱり悔しいと思うことが絶対、大切ですよ。悔しいから次、勝つ為にどうしたらよいか考え実行することで人間成長につながると思います。悔しいこれ人間を成長させる為にはなくてはならない言葉だと思います。
しかし70人ぐらいいて20番台ですよね。
私だったらどうちゃん騒ぎです。(だから、私は成長しないんですね。きっと・・・・・)
Posted by ひでっち at 2007年11月05日 21:38
お疲れ様でした。
残念な結果ですが、来年につながりますよ。きっと。
大丈夫です。RBさんなら。
残念な結果ですが、来年につながりますよ。きっと。
大丈夫です。RBさんなら。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年11月05日 23:23
お疲れ様でした。
ハハ、爆睡しちゃったんですね。
私も悔しかったですよ~。
悔しくて昼から行った仕事も手につかず、
入魂しにナイト行っちゃいましたからね。
そこであんなことが起ころうとは・・・。
ハハ、爆睡しちゃったんですね。
私も悔しかったですよ~。
悔しくて昼から行った仕事も手につかず、
入魂しにナイト行っちゃいましたからね。
そこであんなことが起ころうとは・・・。
Posted by co-poo at 2007年11月05日 23:25
ひでっちさんへ
一年(5回)参戦してみて自分の実力の無さを
実感しましたよ><
この悔しさをバネに来年また頑張ります!
一年(5回)参戦してみて自分の実力の無さを
実感しましたよ><
この悔しさをバネに来年また頑張ります!
Posted by RB at 2007年11月05日 23:42
かぼちゃのおばけさんへ
トーナメントってメンタルな面も強くないと
勝てないとおもうので、そっちも含めて
修行したいと思います
トーナメントってメンタルな面も強くないと
勝てないとおもうので、そっちも含めて
修行したいと思います
Posted by RB at 2007年11月05日 23:43
co-pooちゃんへ
も~悔しいのと疲れといろいろごっちゃで
フテ寝爆睡よ!
足に落書きなんて全然気づかんかったw
つか なによ? もったいぶってないで早く
更新し~~
も~悔しいのと疲れといろいろごっちゃで
フテ寝爆睡よ!
足に落書きなんて全然気づかんかったw
つか なによ? もったいぶってないで早く
更新し~~
Posted by RB at 2007年11月05日 23:44
大会は残念な結果に終わったようですな
しかしその画像・・・どういう写真かわからんやった
しかしその画像・・・どういう写真かわからんやった
Posted by ratfink at 2007年11月06日 17:38
ratさんへ
左足で 下がかかとで上がつま先で
つま先には靴下が少しかぶってる状態ですw
わかります?
左足で 下がかかとで上がつま先で
つま先には靴下が少しかぶってる状態ですw
わかります?
Posted by RB at 2007年11月06日 21:23
お疲れ様でした!!
自分もホゲはないだろうと思ってたんでかなりヘコミました。
でもけっこう楽しめたんで、来年は全戦出てみよう思います。
プラやアドバイス等よろしくお願いします!!
自分もホゲはないだろうと思ってたんでかなりヘコミました。
でもけっこう楽しめたんで、来年は全戦出てみよう思います。
プラやアドバイス等よろしくお願いします!!
Posted by ホゲ at 2007年11月07日 12:39
ホゲちゃんへ
凹むよね~
来年はがんばろうね~
DVDもあるし近々一緒に釣りいこうね
凹むよね~
来年はがんばろうね~
DVDもあるし近々一緒に釣りいこうね
Posted by RB at 2007年11月07日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。