エロたちの宴
のんのんさん、co-pooちゃん、ホゲちゃんとナイト行ってきました
夜なのにめっちゃ暑いっすなぁ~~><
つり始めていきなり co-pooちゃんが 南湖クランクでHit!(早!!)
南湖クランクってまだ発売されてないのに持ってるところがスゲ~w
でもって23時過ぎに のんのんさんが1本釣って終了~~~
え? 途中はどうだったのかって?
途中 バカ騒ぎでつりの内容覚えてないっすw
記憶に残っている単語は
クリ●リス
乳首
僕は貧乳マニア
僕の彼女は ●カップ
僕はBカップ好き
Fカップってどうよ?w
僕はハサー
僕は鯉釣り氏
銀座
クリいじりすぎ
感じるバズベイト
みんな麦茶で酔っ払ったようで
こんな単語が飛び交ってましたw
いやぁ~ おもろかったです^^
釣果的にはかなりショボイ結果となってしまいましたが
みんな次の日も仕事なのに夜遅くまでバカ騒ぎして
おもろかったです^^
あ、真面目なことを最後に書くと
昨日から デュアルソニック使い始めました
思ったより爆音ではなかったですが、カラカラと乾いた、いい音色だと思います
それから飛距離は 3/8ozですが 66Mのロッド+カルコン101で
かなりぶっ飛びます!
バズは投げる時にペラが回って あんまり飛ばないイメージが
あったのですがこいつは必要十分の飛距離がでますね~
浮き上がりは早いです
なんどかバイトやチェイスはあったけど乗らなかったので
活性が低く追いが悪い時は
アシストフック(トレーラーフック)は必要だと思います
それから ゴミがつくとペラの回転がすぐに悪くなるので
慣らしをすることにより、ある程度金属を磨耗させて
回転をスムーズにさせる必要があるかと思います
とりあえずこいつで一本釣るまでは バズ投げ倒してみます^^
釣行時間約3時間の間 ほとんどバズ投げてたんですけどね~
くっそ~釣れるまで投げてやる!!
追記:帰ってから デュアルソニックみると 上の写真と違うところを発見!
プロペラとクラッカーの間に 写真はビーズが1個だけど
おいらのは2個ある!
このプロペラの前にあるビーズにゴミが絡まって 回転が悪くなることが
何度もあったんですよね~
つ~わけで こいつ外してみます^^
それによってどうなったかは また次回の釣行の時に報告しますね~(覚えてたらw)
関連記事