パンプキンとリップダイバー
今日帰宅すると
魔女2人が
「おかしを くれぇ~~~」
と迫ってきます
いやいや 君ら 逆やろ
玄関を入ってきた人が 「おかしくれ~」
って いうのが普通やろ?
なんて 私の言葉は 奴らの耳に届いてません
でもって 晩飯は…
やっぱりね…
私 ワームのカラーで一番スキなのは
パンプキンですが リアルパンプキンは
だいっきらいです
もちろん 奴はそれ知ってます
はい
そうです
嫌がらせですな…
ちなみに 奴ら二人は パンプキン系料理が大スキです
まぁ いい大人なんだし 子供の前で
露骨に好き嫌いするのもどうかと思うので
とりあえず 食べますが
そんな わけのわからん 西洋の文化 真似せんでも
いいやろうに…
全日本ハローウィン信仰団体(そんなものは無いと思うがw)
からおこられそうだが…
まぁ 今日の我が家を絵にすると
こんな感じですな
まぁ パンプキンはどうでもいいとして
イマカツHP見てたら
全国的にリップライザー調子いいようですが
私のリップライザーは未だ 沈黙です…
雑誌やWEBで見た使い方してるんだけどなぁ~
そんなリップライザーは 現在さらに サイズバリエーションの
開発や
なんと リップダイバーなる
リップライザーの亜種まで開発中らしい
つかね 最近思うんやけど
どこのメーカーもブームを意図的に作ろうとしてない?
今年ってさ やけに同じような フロッグでたでしょ?
そのちょっと前からは ミノーだし
なんか 踊らされてるよな~
って思いますわ
多分 次は イマカツが でかい スイムベイト出すでしょ
そしたら (スイムベイトなんて ずっと昔からあるのに)
各社 似たような奴だすんでしょうなぁ~
まぁ ルアーメーカーといえど 普通の会社ですから
利益を得る為に しかたないっちゃ~仕方ないんですがね
バブル期の わけのわからんメーカー乱立の時よりは
淘汰された感のある 業界ですが
どこも 生き残りに必死だなって感じですね
どこぞのコラボ企画も レア感を必死に出そうとしてるけど
しょうじき ユーザーは呆れてきてるって気づかないのかな?
限定カラーに限定モデル…
本当にいいって思うのなら 限定にせず たくさんのユーザーに
使ってもらえるようにしたら?
私たちユーザーがいて 成り立ってる 業界ですから
自社の利益優先ではなく
顧客(私たち個人消費者)の事を 優先に考えて
欲しいものですな
高価なルアー買わせえればそれで いい っちゅ~もんじゃないでしょ?
今回ちょっと 辛口のRBでした
あなたにおススメの記事
関連記事