アンドロイド Wifi時にしか通知が来ない

RB

2016年12月18日 18:44

先日書いてた

ヤフオクアプリから通知がこないって件

やっぱりなおってなくて

ヤフーアプリからの通知もこない

ヤフー天気の雨雲が近づいてますよ

とか

ニュース速報もこない

プーチンが遅刻したとかのニュースが

帰宅後Wifi環境になって 届くという

意味のなさ…


ヤフーに問い合わせてみたが

お客様のスマホ本体の問題と思われるのでわかりませんと…

まったくサポートになってないし、解決してくれる気もないんだろうなと

他のアプリからは通知来てるのに…

こないのはヤフー関連アプリだけなのに…

もーいい!自力で解決する!

ヤフー関連のアプリをすべて再インストール → なおらない

すべてログインしなおし → なおらない

もちろんアプリの通知設定や、スマホの通知に関する設定もONにしてる

WiFi時の規制もしていない、バッテリー節約の設定もしていない

タスクキラーアプリやウイルスチェック系もすべてアンインストール

それでも治らない…

何かのアプリが悪さしてるんだと思うけど

ここ数日設定換えたりはしていない(アプリのアップデートは都度しているので

その時にへんになってたらわからんが)

で、見つけたのが

スマホの

設定→アプリの画面で

右上の(アンドロイド5です) …が縦に並んでるボタン

ここの アプリの設定をリセット

を押したら…

直りました!

どのアプリが悪さをしていたのか全く分からんけど

とりあえずこれでヤフー関連のアプリから モバイル環境でも

通知がちゃんとくるようになりました

まあレアなケースですが

私と同じように

WiFi環境にならないと通知が来ないって方は

試してみてください


あなたにおススメの記事
関連記事