ワイルドスタリオン インプレ(買ってないけど…)

RB

2007年12月04日 22:23

ショコタンの紅白出場が決まり

今年は紅白 絶対見る!と心に誓ったRBですw


さてさて 本日ショップに立ち寄ったら

見かけない長いロッドが…

スカイスクレイパーかな?って思ったら

ワイルドスタリオンやんけ~~

すぐさま手にとって色々みてみましたので

そのインプレを


って こんなインプレもどうかと思うけど読んでやってくださいな


率直に触った感想を書きますと


まず 軽い!

スペック的には 175gと決して軽くは無い

いや むしろ重たいはずなのだが

ロンググリップとのバランスがいいのか

持った感じはすっごく軽い


そして 迫力のバット径はテムジンシリーズ最太の

14.6mm そこから先端の2.3mmまで 一気に細くなっていく感じ

で、曲げてみると いがいや ティップは思ったほど硬くない

ガイドは9個で全てダブルフットなのだが

ティップを曲げると先端の3~4番目くらいが綺麗に曲がる

さらに、曲げると ベリーからバットへと曲がるのだが

バットもガチガチではなく、トルクフルに曲がる

テクナGPのアラミドとはちょっと違った感じだが

これはこれで 凄いトルクだなって思いました

こいつで 1/2ozのバイブとか投げたら

鬼のように ぶっ飛びそうですなぁ~


振った感じ 今江プロがいうように

本当に何でも使える ヘビー級バーサタイルだなというのが

わかりました


おかっぱでもヘビールアー好きの人なら

これ一本でなんでもやれると思いますよ


ビッグベイト系のロッドって重くてジグに向かないとか

あるけど こいつは 巻物から ジグから ビッグベイトまで

本当になんでもいけそうですな

適応ウエイトが 3/8からってのもうなずけますな

上は3ozですから ほとんどのルアーいけますね!


テムジン 最強の名は伊達じゃないですな

値段も 最強ですが…


あ、さっき TVで ロッドの値段があがった理由を言ってました


ロッドの値段が上がった理由は…

航空機の格安チケットが出回ったからだそうですw

なぜかって?

航空会社の価格競争が激化



運行費用を抑える為に燃費良い飛行機の需要が高まる



カーボンで機体を作ると 鉄より軽いので燃費が良くなるらしい



あとはもう おわかりですね
カーボンの需要が増え カーボンの相場が上がる

ってわけで ロッドの値段があがるってワケらしいです


くっそ~飛行機のせいだったのか><


つか ワイスタ… まじ いいロッドだとおもいますよ

あ、いけんいけん おいら 脱イマカツ宣言したんだったww


あなたにおススメの記事
関連記事