フェンウィック ロッドラインナップ
最近 フェンウィックがマイブームです
店頭でエリートやテクナGPシリーズを触ってからというもの
もう めっちゃ虜ですわ
で、色々調べてるんですが
ラインナップがすごいんですよ
フェンウィック自体 昔から好きなメーカーだったけど
なぜか今まで手にする機会がなかったんですよね
しかし フェンウィックは手にとっただけで
あ、これ いい! って思うロッドが沢山あるんですよ~
さすが フェンウィック!
ロッド製作 50年は伊達じゃないですね~
歴史が違いますわ
今まで エバーグリーン オンリーだったので
ちょっと フェンウィックとの対比表を作って見ました
テクナGPとエリート、エリートクランクシャフトとテムジンの
現行モデル対比表です
ベイト
スピニング
意味わかりますか?
下に行くほど長く硬いロッドになってます
この表を作ってみて改めておもったのは
フェンウィックは いろんな長さ、硬さのロッドが
豊富にラインナップされてるなぁ~って感じです
フェンウィックは現行モデルとして
この他にスーパーテクナやゴールデンウィング等あるんですが
特殊モデルが多いので ここには載せてません
さらにテムジンですが
スピニングはかなり偏ったラインナップだなぁ~
と いまさらながら気づきました
62クラスのスピニングや7ftクラスのスピニングが
テムジンにないってのもちょっと悲しいですね~
(タクティクスを混ぜればいいのかもしれないが…)
まぁワイルドスタリオンのようなモデルもフェンウィックには
ないのですが、フリッピンロッドやマキマキロッドなど
テムジンにはない 特殊系ロッドがあるのが魅力ですね~
ヤバいです
ひじょ~~~に ヤバいです
一度触ると あの軽さは癖になります
そうそう 値段も エリートはかなり安いんですよね~
安い=よくない という感じではなく
テクナGPとは違った味付けをしたのがエリートなので
相羽プロもタックルラインナップに エリートを混ぜてますね
Mrフェンウィックの沢村さんのフィッシングスタイルが好きだし
今後目指すは 沢村さんかなぁ~^^
もちろん相羽さんも好きですしね~
あのテクニカルな釣りはカッコいいですわ~
田辺VS沢村の ガチンコ釣りバトルのDVDはマジ面白かったですよ^^
クランクも吉田のおいちゃんの釣りはカッコいいなぁ~
つか まじヤバい… また お金ためなきゃ…
RB@年中 貧乏…
あなたにおススメの記事
関連記事