アンタレス5vsメタニウムMg7飛距離対決
先週のバッツ祭りに気をよくして
同じ池に行くもホゲちらかしました><
まぁこの前は上手くいきすぎてましたね
こんなもんす…orz
んで
おかっぱりはどうしても遠投が必要な時がありまして
通常なら25~30mぐらいキャストできればいいと
思うんだけど
対岸に届かせたいとか
沖のボイルを狙いたいとかで
福岡の池はボート禁止だし
おかっぱりから狙うには やっぱり遠投しかないんですね
50m先でバイトがあって感じれるのか?
フッキングできるのか?
という考えもありますが
巻き物ならフッキングの可能性もあるわけで
バイトが取れるかとかそういう事の前に
そこまで届くってのが重要だと思うわけです
んで
現在メインに使ってるのが 07メタマグシリーズ
飛距離は全然不満ないんだけど
シマノの最高峰アンタレスってどうなんやろ?
って思って後輩からアンタレス5を強奪して
キャスティングテストです
もちろん ロッド(グラス6.9ft)、ライン(フロロ12lb)、ルアー(バイブXスマトラ3/8oz)は同じです
SVSのブロックと個数も同じにしてみました
結果ですが
メタマグ7で40~45mくらいに対して
アンタ5は… 正直 あんまかわらんかったです
+3~5mくらいかな?
ただ同じ距離をなげるのに
アンタの方が軽い力で投げれるなって感じはしました
もうちょっと劇的に飛距離が変われば 購入をかんがえるんだけど
とりあえずは今のままメタマグかな
あくまで私個人のキャストテストだし、アンタレスは初めて使ったので
ブレーキ調整を煮詰めたり、グラスじゃなくてカーボンロッドの方が
飛距離でると思いますが、ま、一つの目安って事で…
admage_js('http://ad.loka360.com/ad', '_site=10712&_article=222&_link=385&_image=317');
関連記事